ひとりぼっちのSalty-North ~fishing road~

Big-1を求めて…ただひたすらに…。

サクラは咲かず、今日もアメ

2010年02月24日 | 日記
本日も懲りずに寿都への釣行。

気持ちの良い、春めいた気候で何時もよりも更に気合いが入る!!

AM3:00出発。
朝日の出る前に狙いたかったので、前回よりも一時間早く出る気合いの入れようだ♪

狙い通り、まだ暗いうちに目的地に到着して、準備万端整ったところで空がわずかに明け出した☆

波は1m。
風は南からの出し風。
気温は1℃。
絶好のサクラ日和だ!

今日の一発目に結んだルアーは、KJの赤金♪

前回のアメマスが出たポイントへ直行。
やはり同じく離岸流が出ていた♪
キャストにも力が入る。

と!
『コン!』
なんと3投目でヒット!

無事ランディング成功♪
でもやっぱり40cm。。。

そして直ぐ様4投目のキャスト!
そしてヒット!

でも、こちらはバラシてしまった…。(手応え的にまた40クラスか)

これだけ活性がたっていればサクラが出そうだったのでキャスティングにも更に力が入る!!

が、その後は当たりが無くなりポイント変更。

今度はかなり大きめの離岸流を発見!
そして、底が掘れている!!ここは行ける!と、確信し、ルアーをSSPイワシカラーに変更し、またまた更にキャスティングに力を入れる!!

10投位投げた頃、『ゴン!』今度は先ほどとは明らかに違う大きな当たり。。。
手応えは50オーバーだ!

と!
なんと!
痛恨のバラシ…。
フックの確認ミス!
針先が甘かった…。
怠慢は後悔を残すなぁ…。


結局今日は、4ヒット3バラシ……。

そして肝心のサクラの気配も無いままストップとした。

しかし小春日和の中ストレス無くキャストが出来、気持ちの良い釣行が出来たので満足感で一杯だった。

まだアメマスが多そうなので、水温が低いのかもしれない。

今度こそはの気持ちを持って、次の釣行へ向けて気合いの入れ直しをしよう♪
先ずはフックの交換からだ…。

祝初海アメ

2010年02月17日 | 日記
4連敗したリベンジマッチで、今回は寿都へ海アメ&サクラ狙いの釣行をした。

家を4時30分出動♪雪は降っていたが風は無く、気温も-8℃と朝の割には悪くはない。

岩内の海岸線へ出た時は、晴れの凪!で、『これはサクラ出るんじゃなぁい』ぐらいに思えたが、雷電トンネルを出たら、『そこは吹雪地帯』…。

寿都に入るが、横殴りの吹雪。。。!

そのまま島牧へと思い、車を出すと晴れ間が出してきたので♪

やっぱり風車下へ入ることに。

アングラーは自分含め5~6名か。


風は、絶好調の向かい風…!!
『また今日もこんな日かぁ』っとも思っちゃいました。

ガッ!
諦める訳にはいきません!
向かい風が強いのでジグを結んだ♪
SSPジグのイワシカラーをチョイス。。

遠浅サーフで超遠投するも、飛距離はたぶん50m飛んでるかどうかだろう!

深場を見つけ、そこを中心に攻め続けると、手前20mくらいの所で『コン!』
をぉ~♪!久しぶりィ~♪
無事ランディング成功♪♪
サイズは40cmチョイとそれほどではないが、釣れたと言う事で大満足な釣行だった。

サクラは出なかったが、そこはまた次回に取っておこう。。。

そして、優しくリリースした時にも、心の中で『またお願い!ね』と囁きを、きっと神様が見ててくれただろう。と気持ちよく寿都を後にする事が出来た。

あ~やっぱり釣りは楽しい~ぃ。

海アメ連続〈ボ〉!

2010年02月10日 | 日記
先週、大寒波で断念したので、今季初海アメ釣行に出た。
もちろん今日もひとりで♪

そして、やっとグリーンが綺麗な島牧の海でロッドを振ることができた。。
天気予報では、風4m 波2~3m 雲り時々雪。
でも、向かい風が結構厳しく感じる…が中々のコンディション。

まずは定番の18番に入った。
始めに結んだのは、タイドミノースリム175のイワシカラー!

しかし、向かい風で自分の腕ではなかなか上手くキャスティングが出来ず、飛距離が出ない…。

ジグで飛距離を稼いで見ることに。撃墜王グリーン40gへ交換。
表層~中層~ボトム
ジャークを入れたり、ストップ&ゴーで誘ったり、自分の持てる力を出しては見たものの、力及ばず…。。
場所を大平へ移し探ってみたが、やはりここでもロッドが曲がる事はなかった…★
結局、周りの人も含め魚の顔を見ることは出来なかった…。。。

何か最近は納得の出来る釣行が出来てない…
とても歯がゆく感じる日が続いてるなぁ…。

何かを変えてみないとイケないと思う今日この頃でした。


これで★★★★目だ…

海アメ釣行…。。。

2010年02月04日 | 日記
やっと休みが取れて、やっと釣りに行ける♪

…と思ったら…

今年一番の寒波が北海道の上空に…。

予報は吹雪!
波は4m!
最高気温は氷点下10度!

前日夜の天候は、さほど悪くはない。

行くべきか、自重すべきか悩んだ挙げ句

やっぱり釣り人の性ですね。
現地に行けば出来るんじゃないか!行ってこの目で確かめないと後悔するぞ!って言い訳して、やっぱりAM4:30に出動♪

途中の釣路は猛吹雪…!!
40kmで走行も、時より物凄い雪でホワイトアウト。。
けど、行ってみないと解らない!っと突き進む!!

っで、海岸線に出た瞬間!意気消沈…。。。

なんだこりゃあぁぁぁ!

物凄い×2乗!

とても竿を振るなんて出来っこない状況でした。

釣りは魚との闘いでもあり、自然との闘いでもある事をまざまざと知らされた日でした…。

それにしても、しばらく魚とのバトルがない!

この次こそわ!だな♪