セカンドライフの楽書き帳

2019秋の車旅・3日目・倉吉〜大山〜足立美術館



天気の良い日になりました。

昨日雨天で行かなかった倉吉白壁土蔵群を散策。

 

 

 

 

・・・・・

中国地方最高峰の大山へ!

富士山に似ていることから、伯耆富士や肥後富士などと呼ばれることもあります。

桝水高原からの大山

 

 

 

・・・・・

 

 

足立美術館に到着!

今日、最後の見学場所です。


 



 


 

 

テレビ番組で足立美術館の特集があり、日本庭園のいろいろな見せ方・技法を紹介していました。

実際に見られて良かった。

閉園時間まで見学!

 

・・・・・

 

「日帰り温泉」で検索すると、すぐ隣が温泉でした。

フロントに行くと、

「本当は、6時からですが、今からでも大丈夫ですよ」

で入浴。700円でした。

 

・・・・・

今晩の車中泊は、

道の駅「あらエッサ」です。

やすき節の安来市にあります。

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🚙車中泊(日本一周)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事