ムラカミの公開制作的ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

横浜みなとみらい21地区「モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー」組立プロセス記録2

2024-08-20 10:47:43 | 日記

今回は横浜みなとみらい21地区の中心、ランドマークタワー傍に設置された巨大モニュメントの制作・組立プロセスの画像をご覧いただきたい。

このモニュメント本体は、脚部を千葉県内の工場で制作し、ループ部を北海道の工場で制作した。更に一つ一つの細かなパーツについては、多くの町工場の仕事が関わっていると聞いた。他に類例を見ない、大規模な取り込みによって作られたモニュメントである。

常々、最上壽之さんは「取り込み、取り込まれる」という言葉を使われており、「取り込みは大きい方が良い」と力説されていた。そのような観点から見ても、最上作品制作において最大級の取り込みを得た仕事だっただろう。

なお、このモニュメントの制作は1993~94年だったため、撮影は全て35mmモノクロフィルムである。画像はキャビネにノートリミングでプリントしたものを、フラットベッドスキャナーでデータ化した。モノクロフィルムを使用したのは、画像の保存性を重視した為である。

1, モニュメント設置前のグランモール(1993年初冬)

 

2, 正面仮囲いの先は現在のクイーンズタワー

 

3, ランドマークプラザ前 円形の植栽が予め人工地盤上に設けられたモニュメントの台座

 

4, 台座とモニュメントの脚部のジョイント部分工事

 

5, 拡大画像

 

6, 脚部は千葉県内の「エー・アイ・エム株式会社」で作られた

 

7, 

 

8, 

 

9, 

 

10, 中心に座るのが最上さん

 

11, ループ部分は北海道北広島市内の「エー・アイ・エム株式会社」で作られた

 

12, 仮組状態

 

13, 夜間照明テストも行われた

 

14, 地面には薄っすらと雪

 

15, 

 

16, 現在のクイーンズタワー側の空地からクレーンで脚部の吊り込み

 

17, 

 

18, 

 

19, 脚部が立った

 

20, 足場設置(ランドマークプラザ階段から見た)

 

21, 北海道からループ部が到着

 

22, ループ吊り込み準備(現在のクイーンズタワーA敷地)

 

23, 吊り上げ開始

 

24, 

 

25, 奥に見える建物が横浜美術館 けやき通りを挟んでランドマークプラザとの間にあった敷地からもループを吊り上げた

 

26, 

 

27, ループ部ジョイント作業(足場上から撮影)

 

28, ループ部(足場上から撮影)

 

29, 

 

30, いちょう通りから見た遠景

 

31, ドックヤードタワー棟C-Dから見たモクモク ワクワク(足場が外れて全体像が見えてきた)

 

32, コーキング処理などの作業が進む

 

33, 照明設置工事とテスト

 

34, 照明の取付角度に指示をする最上壽之さんとプロジェクトの仲間たち

 

モニュメントの設置と完成式典が終わり、その雄姿が一般開放されると様々な反応があった。それは賛否両論である。

当初、このモニュメントの存在はこの場に唐突に見えたことだろう。「不気味だ」といった感想も聞かれた。勿論、景気が減速していく中でこのような巨大なモニュメントの制作費は?という批判もされた。

不気味だという意見には私としては同意するところがあった。まだ開発中で空地だらけのMM21地区に出現したこのモニュメントは、やはり異様な雰囲気を醸し出していたと思う。だが、このモニュメントが設置された場の完成図から予想すると、このバランスで安定するようにも思えた。本当のところは、これから建設が始まるクイーンズタワーの完成を待たなければ分からないのだった。

 

この頁は、まだ暫く画像の追加、加筆を行う可能性があります。

次回に続く

 

横浜みなとみらい21地区「モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー」組立プロセス記録3 - ムラカミの公開制作的ブログ

更新がストップしたHPからの移植記事が続く。今回の内容は、私のTake-murakamiという頁を用いて最上壽久さんの情報を発信したものである。当時、最上さん自身のHPが無かった...

goo blog