![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/8310d73c885474f2817b4b00b976eed7.jpg)
今回はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/79ea72ac91f25c53a847f527e2f94455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/cdb28f7dad7e1a7d0ea211f026a033b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/f0d3e9015c6577514f0610b28275d2cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/61/92852c260f9e5e9334998ca380a88372.jpg)
魚をイメージして、好き勝手に制作し爆誕した幻想の魚です。背鰭と腹鰭ににょろにょろがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/41159ddbaace8db088c6b9b49d7167d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/832437d2e23745aa78e49d632871f5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/670629d089ea4d75a4a33bf74c6b9280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/2977bd32929b99c8b7ebf0d2e2cb2772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/c7b4aa819d8b7fc69ecb6bf7f1620bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/b3722f38579245ee6f2b3b889bf95270.jpg)
・銀箔を練り込んだりして、全体に使用しています。
・胴体に必要なガラスを熔かし、頭を作ります。
・頭に眼と鰓の溝を入れて、胴体の形を整えます。
・胸鰭・腹びれ・背鰭に必要なガラスを足し、軽く平らに潰します。
・胴体に第二背鰭と尻ビレを足し、尾鰭の方まで整えます。
・背びれ・腹びれ・胸鰭の順でピンセット等で挟んで鰭の形を整えます。
・冷ました後に尾鰭と背鰭・腹鰭ににょろにょろを付けて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/4c97c7881cb4d3da3024ebfb7709f92b.jpg)
でわでわ~~~~~~~
「Creema」内「硝子細工屋」でガラスアクセサリー・ガラス細工を出品中
→ https://www.creema.jp/creator/54261
「iichi」 内「硝子細工屋」でガラスアクセサリーを出品中
→ https://www.iichi.com/shop/O6960341
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます