楽天イーグルスの選手がメジャーに向けて活動している。
今朝、【D】がそのニュースを見ながら
「なんで、メジャーに行きたがるんだろう…?
国内で人気があって、それなりの所に居るのに、
メジャー入ったって、日本みたいに活躍できるか判らないじゃん。
俺には理解できん。」
とポツリ。
「え~っ?いいんじゃない?
日本国内で終わらないで、自分の力がドコまでなのか試したいんでしょ?
やってみなけりゃ判らないじゃん?」
と私。
D:「駄目だったら、元も子もないよ~」
…。なんてネガティブ…。
彼は基本ポジティブなのだが、環境が変わるとか新しいモノにチャレンジするという行為に関しては、俄然ネガティブを発揮する。
「宝くじだって、みんな当たるかもしれないと思うから買うんでしょ?
100%当たらなかったら誰も買わないじゃん」
とは言ってはみたが、私は宝くじは買わない。なぜなら、当たる気がしないから…。でも【D】は独身の時は宝くじを数万円買っていた。今は私の影響か、買う事はしなくなった。当時は「買わなきゃ当たらないんだよ~!」とか言っていたが、知っている限り当たってはいない。
前のブログでRPGゲームの中で、村人に「やってはいけない」と言われたことを真に受けて、ドコへも行けなくなってストーリーが進まなくなった間抜けた記事を書いた事があった。
ゲームの中で、自分は冒険者であり勇者であった。
その自覚を忘れ、一般市民の感覚で危険と言われる所へは行っちゃいけないんだ…と、いう現実社会の小市民の心理に戻ってしまっていた。
勇者はあえて、駄目と言われたことをしてみる。
無理だと忠告された事をしてみる。
そこが、一般人と違う所…?
がんばれ!楽天の選手達!
スポーツは見ないので名前が良く判らないが、とりあえず応援している!
今朝、【D】がそのニュースを見ながら
「なんで、メジャーに行きたがるんだろう…?
国内で人気があって、それなりの所に居るのに、
メジャー入ったって、日本みたいに活躍できるか判らないじゃん。
俺には理解できん。」
とポツリ。
「え~っ?いいんじゃない?
日本国内で終わらないで、自分の力がドコまでなのか試したいんでしょ?
やってみなけりゃ判らないじゃん?」
と私。
D:「駄目だったら、元も子もないよ~」
…。なんてネガティブ…。

彼は基本ポジティブなのだが、環境が変わるとか新しいモノにチャレンジするという行為に関しては、俄然ネガティブを発揮する。
「宝くじだって、みんな当たるかもしれないと思うから買うんでしょ?
100%当たらなかったら誰も買わないじゃん」
とは言ってはみたが、私は宝くじは買わない。なぜなら、当たる気がしないから…。でも【D】は独身の時は宝くじを数万円買っていた。今は私の影響か、買う事はしなくなった。当時は「買わなきゃ当たらないんだよ~!」とか言っていたが、知っている限り当たってはいない。
前のブログでRPGゲームの中で、村人に「やってはいけない」と言われたことを真に受けて、ドコへも行けなくなってストーリーが進まなくなった間抜けた記事を書いた事があった。
ゲームの中で、自分は冒険者であり勇者であった。
その自覚を忘れ、一般市民の感覚で危険と言われる所へは行っちゃいけないんだ…と、いう現実社会の小市民の心理に戻ってしまっていた。
勇者はあえて、駄目と言われたことをしてみる。
無理だと忠告された事をしてみる。
そこが、一般人と違う所…?
がんばれ!楽天の選手達!
スポーツは見ないので名前が良く判らないが、とりあえず応援している!
