ようやっと発売になったSOTA社のSFシリーズ最新作、今回はヨガ・マスター、ダルシムです。

細っそい体型を再現しております。顔も似ていてGOOD!。
このダルシム、シリーズ初となる「肩関節がBJ」の造形となっています。
おかげでものすごいアクションも平気でこなせます。さすがヨガマスターw

上腕から交換する「伸びた状態の腕」パーツが付属します。ダルシムはこれがなくっちゃね♪
座禅も楽勝です。てか腕輪のパーツがあっちゃこっちゃいって困りますw

さすがヨガマスター、ジョジョ立ち(Lv10)も楽勝です!w
SOTAのストⅡフィギュアに共通ですが、非常~に関節の癒着が多いので、遊ぶ前には
お湯に漬けて柔らかくし、分解できる所は分解してしまって関節部の塗装を剥がすのが
オススメです。
つーかそれをしないと高確率で壊れますw

ジョジョ立ち(Lv3)。…なんかいじっているうちに象のソフビを横に並べたくなってきたなぁw
最後の写真撮影に至り、腕輪にもう一つ小さい輪を針金で作り、手首の軸をその小さい輪に
通して接続。腕輪が移動しすぎないようにしました。
SOTAのSF新シリーズよりダルシムでした。これでMvsCにおけるストⅡからのキャラで
出ていないのはナッシュのみとなりました…出ないだろうなぁw

細っそい体型を再現しております。顔も似ていてGOOD!。
このダルシム、シリーズ初となる「肩関節がBJ」の造形となっています。
おかげでものすごいアクションも平気でこなせます。さすがヨガマスターw

上腕から交換する「伸びた状態の腕」パーツが付属します。ダルシムはこれがなくっちゃね♪
座禅も楽勝です。てか腕輪のパーツがあっちゃこっちゃいって困りますw

さすがヨガマスター、ジョジョ立ち(Lv10)も楽勝です!w
SOTAのストⅡフィギュアに共通ですが、非常~に関節の癒着が多いので、遊ぶ前には
お湯に漬けて柔らかくし、分解できる所は分解してしまって関節部の塗装を剥がすのが
オススメです。
つーかそれをしないと高確率で壊れますw

ジョジョ立ち(Lv3)。…なんかいじっているうちに象のソフビを横に並べたくなってきたなぁw
最後の写真撮影に至り、腕輪にもう一つ小さい輪を針金で作り、手首の軸をその小さい輪に
通して接続。腕輪が移動しすぎないようにしました。
SOTAのSF新シリーズよりダルシムでした。これでMvsCにおけるストⅡからのキャラで
出ていないのはナッシュのみとなりました…出ないだろうなぁw
ジョジョ立ち(笑)
ダルシムをはじめて高田馬場のゲームセンターで
見た時の衝撃が甦りました。
奥さん美人だったっけ。
意外にもSOTAのストⅡフィギュアで一番似ているような
気がしてきましたw
彼のスタンドはマジシャンズレッドでしょうかね?w
ダルシムは持ちキャラではありませんでした(実はブランカ)が、
2D格闘ゲームの「ワールドヒーローズ」では同系統
(手足が伸びる長射程)のブロッケンを使っておりました。
(省略)世界一ィィィ!w