さて、ハズのMLフォーマットのファンタスティック・フォーシリーズ。主役の4人を
ご紹介しましょう!
なんかもう面倒だから4人一緒くたにw
だってFFに限って言えば旧版の方が出来いいんだもん。

上:Mr・ファンタスティック
下:インビジブル・ウーマン
Mrはまさかの造形。メチャ笑いました。こう来るとは予想しませんでしたw コレはアリかな♪
腕はペンタブル可動です。怖くてあまり動かせません~。
スー様は好みが分かれる造りですね~。腕だけでも透明にしてくれると嬉しかったんですが。
顔はまぁ今までのハズ版女性フィギュアから見ればまともな方だと思います。
俺はオンスロート版のスー様が欲しいです。

上:ヒューマントーチ
下:ザ・シング
ジョニーはサーファーと同じく同社のアイコンズのリサイズのようです。髪だけ燃えてるのが
スーパーサ○ヤ人みたいw
あまり若造っぽい顔じゃないんですよ~、コレはTOYBIZ版BOXの方が好みです。
シング…非常に美味そうですw 妻は「揚一番」と言っておりました。俺もそう思いますw
顔は「HOUSE OF M」版に似て好みの造りなのですが可動範囲がイマイチなのと、サイズが
小さい(コレ重要)ので迫力に欠けます。

「It's Clobberin' Time!」
映画も2が公開され、盛り上がっている中でのFFシリーズのリリースでした。
日本ではイマイチマイナー感がありますがMARVEL最初のヒーローチームですので
こうして定期的にリリースしてくれるのは嬉しい限りです。
財布は嬉しい悲鳴をあげますがw
ご紹介しましょう!
なんかもう面倒だから4人一緒くたにw
だってFFに限って言えば旧版の方が出来いいんだもん。

上:Mr・ファンタスティック
下:インビジブル・ウーマン
Mrはまさかの造形。メチャ笑いました。こう来るとは予想しませんでしたw コレはアリかな♪
腕はペンタブル可動です。怖くてあまり動かせません~。
スー様は好みが分かれる造りですね~。腕だけでも透明にしてくれると嬉しかったんですが。
顔はまぁ今までのハズ版女性フィギュアから見ればまともな方だと思います。
俺はオンスロート版のスー様が欲しいです。

上:ヒューマントーチ
下:ザ・シング
ジョニーはサーファーと同じく同社のアイコンズのリサイズのようです。髪だけ燃えてるのが
スーパーサ○ヤ人みたいw
あまり若造っぽい顔じゃないんですよ~、コレはTOYBIZ版BOXの方が好みです。
シング…非常に美味そうですw 妻は「揚一番」と言っておりました。俺もそう思いますw
顔は「HOUSE OF M」版に似て好みの造りなのですが可動範囲がイマイチなのと、サイズが
小さい(コレ重要)ので迫力に欠けます。

「It's Clobberin' Time!」
映画も2が公開され、盛り上がっている中でのFFシリーズのリリースでした。
日本ではイマイチマイナー感がありますがMARVEL最初のヒーローチームですので
こうして定期的にリリースしてくれるのは嬉しい限りです。
財布は嬉しい悲鳴をあげますがw
フィギュアも一通り欲しいんですけど、ハズかトイビズか悩んでるんですよね~。各キャラにつき両メーカーそれぞれによさがありますし。バラバラだと締まらないですしね。むぅ。
トイビズMLのシング(乗り物付きのやつ)は持っているのですが・・・
まさに俺もオンスロートで彼らの凄さにシビれました♪
オンスロート時のスーが非常に好きなんですよ~、髪型とか♪
フィギュアですが、今のところトイビズ版の方が好きですね~。
うちのFF一軍はベースはBOX版(5体入)で、Mr・は頭部を
ML版に交換しています。スーは他に持ってないのでそのまま。
トーチは一番いじってまして、FFクラシック版トーチを
ベースに腕を映画版に交換(クラシック版は肘が曲がらないんです)。燃えている姿が好きなんですw
シングはクラシック版にしました。
やはりオンスロート版が欲しいですよね~。実は一人だけ
持っていますよ♪
その名はフランクリン君!オンスロート版のウルヴァリンに
付属しております~。
今回の
ダークホースでしたね。
ある意味、斬新です。
笑っちゃうくらい
長すぎですよね。
ツボが
ずれてる?ハズブロ
恐るべしっす。
この発想はなかったわ。って感じですw 長いにも程があるw
顔をMLなんかに付け替えて少し見栄えを良くしてやれば
ネタにはしばらく困らなさそうです~♪
ハズ恐るべし!