今回は小カスタム集、挿げ替え特集です。
まず一つ目。
うちのMLマグニートーはX-MEN BOXの奴なので怒り顔です。普通顔も欲しいなぁと思っていた
ところ、ポロっとX-MEN CRASSICのマグニートーを発見したのでLET'S SUGEKAE!

実にイイ感じになりました。ただし髪のボリュームが多く、BOX版のヘルメットは
被れません。てか被らない方が格好良いですね♪
お次はHALOネタ。
HALOに出てくるスパルタン(マスターチーフ)は基本顔出しはしません。しかしODST(宇宙降下兵)や
宇宙海兵隊の連中は普通に顔出ししているので、ODSTに似合う頭部をずっと探しておりました。
できればジョンソン軍曹のような黒人希望で。
5インチの顔出しフィギュア(投売りしてるようなの)ってなかなか無いんですよね~
…
頭にきたのでコイツでLET'S SUGEKAE!

「メカ娘」という兵器を擬人化したBOXフィギュアのシリーズです。もうヤケですw

お前変態チックやなw
最後はFIGMA!
投売りしていた「桜姫(プラレス三四郎)」を買ってみました。そして昔からやってみたかった…

可動葵ちゃん(TO HEART)!ガチャの頭部をLET'S SUGEKAE!
せっかくの葵ちゃんなので、彼女のシナリオにもあったあの技を更にパワーUP!

彼女は格闘技少女で、シナリオ中崩拳を撃つシーンがあるのです。崩拳から派生する技といえば
もちろんコレですよね♪
木人形(デク)には最近主役に「化け物」呼ばわりされた人でw
まず一つ目。
うちのMLマグニートーはX-MEN BOXの奴なので怒り顔です。普通顔も欲しいなぁと思っていた
ところ、ポロっとX-MEN CRASSICのマグニートーを発見したのでLET'S SUGEKAE!

実にイイ感じになりました。ただし髪のボリュームが多く、BOX版のヘルメットは
被れません。てか被らない方が格好良いですね♪
お次はHALOネタ。
HALOに出てくるスパルタン(マスターチーフ)は基本顔出しはしません。しかしODST(宇宙降下兵)や
宇宙海兵隊の連中は普通に顔出ししているので、ODSTに似合う頭部をずっと探しておりました。
できればジョンソン軍曹のような黒人希望で。
5インチの顔出しフィギュア(投売りしてるようなの)ってなかなか無いんですよね~
…
頭にきたのでコイツでLET'S SUGEKAE!

「メカ娘」という兵器を擬人化したBOXフィギュアのシリーズです。もうヤケですw

お前変態チックやなw
最後はFIGMA!
投売りしていた「桜姫(プラレス三四郎)」を買ってみました。そして昔からやってみたかった…

可動葵ちゃん(TO HEART)!ガチャの頭部をLET'S SUGEKAE!
せっかくの葵ちゃんなので、彼女のシナリオにもあったあの技を更にパワーUP!

彼女は格闘技少女で、シナリオ中崩拳を撃つシーンがあるのです。崩拳から派生する技といえば
もちろんコレですよね♪
木人形(デク)には最近主役に「化け物」呼ばわりされた人でw
基盤持ちでしたか!俺はVF2から入ったのですが、
リオン→ジャッキーって感じで後はずっとジャッキーでした。
俺も未だにアキラスペシャルは出ませんw
サターン版で友人がパッドで出してた時は「こいつ頭おかしいんじゃねーの?」と
本気で思いましたよ、ええwww
バーチャの可動フィギュア出ないですかねぇ?
私はウルフ使いだったんですが、無理してアキラを使って惨敗した日々が懐かしいです。
VF2は青春ですね~!
俺もアキラを使うとヘナヘナで「十年早かったか」ですw
一応今でもバーチャはⅤが稼働中なんですが、もうゲーセンにすら
行かなくなっちゃいました…
もっぱらゲームで対戦に使っていた金でフィギュア買ってますw
昔の5インチフィギュア、地元は札幌なのでショップは無く、
ほぼ通販(というか個人輸入)でした。
後に海外に行く機会が数回あったので、行く度におもちゃ屋に行き、
狂喜乱舞しながら買い漁っておりました。
(品揃えがハンパじゃないんですよw)
ルーク・ケイジ!俺も買ってから知ったキャラですが
意外と歴史も古く、最近ではゲームで「持ちキャラ」という
破格の待遇を受けておりました!
そのゲーム、日本版ではサイクすら居ないのに…www
当時の格闘ゲームの主人公は大体「使いやすく」、「バランスのとれた」キャラですがw
VFシリーズのアキラさんはなんと!上級者向きのキャラで、プレイヤーの腕次第で動きが全然違います。(オレはもちろんアキラを使ったらポコポコされる方
可動フィギュアでこういうシーンを再現できるとは、ホントにいい時代になったものです
今はコノ空白期間を埋める過程が楽しいですw
私の玩具コレクションの始まりはスポーンでした。
ヤバイよ!コレ、ヤバイよ!と騒ぎながら
何かに踊らされる様に買い漁っていましたw
昔は自分の足でフィギュアを求めてヘトヘトに
なりながら渋谷や下北を探索していましたから…w
でも苦労した分、喜びも大きかったですけどw
今はネットで簡単に買い物できますから
本当に便利な時代ですねぇ…。
あ、本日は秋葉にて…全く知らないキャラですが
モジョシリーズのルーク・ケイジが1200円と
格安(?)だったので、なんとなく購入しましたw
一言・・・ダサイ…ダサイんですが・・・なんか良い!!
なんだろうコノ魅力は・・・今ではかなりお気に入りw
おもわず頬が緩む感じで…アメトイ最高です!
よろしくお願いしまっす♪
アメトイコレクター復帰おめでとうございます!w
一時期俺も引退していました。最後に買ったのは一番最初の
5インチスポーンだったかなぁ?
マーベルレジェンドを発見した2~3年前の俺が
まさに今のLONGSHOTさんの状態で、今では海外ショップでのネット通販などもしておりますw
ネットって便利ですよね~w
今後ともよろしくお願いしまっす!
いつもコッソリと拝見しておりましたw
挿げ替え良いですねぇ…いずれ挑戦したいです。
今更ですが…
コチラでアメトイの画像を拝見してから
十数年ぶりにマーベル系フィギュアの
コレクションに本格復帰しました!
最後に買ったのはAOAのネイト・グレイ。
彼を最後にアメトイを卒業しておりましたが…
アメトイの素晴らしい進化にとても感動しました!
今や国内玩具には見向きもせず、鼻息を荒くして
専門ショップやオークションを嗅ぎまわる
日々を送っておりますw
最近は代行屋さんにお願いし、海外オークションで
フィギュアを買い物するようになりました…。
もう凄い出費でお金が…でも止められません!
もう病気です…昔と同じ症状です…。
長々と失礼しました…
今後もチョクチョクと書き込ませて
頂くと思いますが…
HARRY様、常連の皆様
どうぞ、よろしくお願い致します!
通常のMLは普通の顔なんですが、こちらの顔の方がナイスミドルな
感じがします♪
X-MEN CRASSIC、セイバートゥースはけっこう見ますよねw
ストⅡ~Ⅳのフィギュアは出るのにバーチャはさっぱり
出ないですよね~…技の見栄え的に好きなのでよくバーチャネタは
使います。
ちなみに技名の漢字は攻略サイトからのコピペですw
マグニいい感じですね!!!
Xmenクラシックのマグニなんて、滅多にみないのに・・・ん~強運!!!
見つけたら、やってみよっと!
ヴァーチャネタ続きますね~♪
ヴァーチャも好きですが・・どっちかと言うと、結果を残せたのは、鉄拳!
でも、”ようしせんりん”とか、よく漢字拾えましたね~・・家のオンボロPCだと、鉄山”こう”すら、なかなか拾えません(苦笑
あっ、今回もリンク貼らせて頂いてまッス!よろしくです
同じくジャッキー使いでした。この技痛いんですよね~w
ちなみに俺はアキラは使えません!w崩撃雲身はおろか
独歩も出ませんw
X-MEN CRASSIC、どこがクラシックやねん!と思いながら
買ってましたw
この挿げ替えはなかなかいい感じでしたよ♪教授と
並べておきたい感じです。
このシリーズはアイスマンとコロッサスが非常に良い出来でしたね♪
後、妙~に格好良いジャガぽんとかw
こういう訳でした♪まさかギャルゲーで崩拳という単語を
聞く事になろうとは…w
バーチャは2の後半から参戦でしたがGボタンはそれほど
苦になりませんでした。
ゲーセンで一番やったのは時期的に3でした。勝率はアレですがw
俺は逆に鉄拳がダメでした。ボタン配置がどうも慣れなくて…
PS版鉄拳2をクリアした位ですね~。
マグやんは地方のザらスで投売りをGETしました♪
これだから地方の玩具店巡りはやめられません!
ジャッキー使いだったんで何度このコンボに泣かされてきたことか…(VF2の頃)
磁界王、カッコいいですね~
今となってはX-MEN CRASSICシリーズも店頭でほとんど見られない代物になっちゃいましたね
アキラスペシャル!
以前仰っていたのはこういう事だったのですね!
でも・・・
実はあまりバーチャは得意ではないんです。
っていうか全然ダメなんです。
格闘系はスト2からなのでどうしても
「ガードボタン」
というシステムに馴染むことが出来ず、
ガードをするときにはとっさに
「相手と反対方向にレバーを倒す」
を繰り返してボロ負け・・・
ってことで崩拳といえばアキラではなく
鉄拳のポールなんですよね。
でも鉄拳でも使っていたのは三島家の人々。
風神拳で浮かせてからのコンボにハマってました。
すげ替えマグニートーカッコイイですね!
うちもなんかやってみようかな?
そんでは!