
前回の失敗に、懲りもせず、今日は韓国岳に挑戦しました。えびの高原口から向かいます。

お花カワイイ

皆、登っています。

何度も休みながら。。心臓パニックがおきないよう。。慎重に行動しました。

五合目です。。

五合目を過ぎると、割合楽に歩けて到着。

ちょっといい気分になって写真を撮り、さあ帰りましょう。。

来た道を戻るのもつまらないから、違う道で下山しよう。と思ったのが運のつき。。。

急な階段続きの細く暗い道を進むことになりました。。

途中、すれ違うおじさんが「杖なしですごいねえ」と声をかけてきました。。

たまたま杖を持ってなかっただけのことで、知っていたら持ってきました。すごく膝にくるんです。
途中で見かけた可愛い花

暗くて怖い道の写真がないのは、必死だったので撮影する余裕がなかったのです。。
興味のある方は出かけてみてください。

ここを抜けて県道に出ます。途中雨に降られ、暗ーいジャングルのような怖い道(自分はとてもこわがりなので・・)
をドキドキしながら歩くものだから、余計に疲れるのです。おまけに滑って転んで、泣きっ面に蜂状態。
山をなめてはいけないと、深く反省。下調べしてから歩くのが常識ですね。