心の宝石箱sea glass作品・自然の中で。。。

波にもまれたガラスのかけらには人の心を癒す作用があるようです。海や山で出会うもの達は心をなごませてくれます。

ようこそ、いらっしゃいませ

海で出会った、ガラスのかけらが、とてもきれいだったので、作品を作ってみました。 散歩で出会った植物なども載せていこうと思っていますので、時々見に来てくださいね。

天降川(あもりがわ)の土手の花たち

2010年05月20日 | 自 然

小雨が降っていましたが日に焼けないのでちょうどいい。川に沿って歩きました。

かわいいねぇ。

ネムノキのつぼみ。。咲くのが楽しみ。。

可愛い花です。





京セラホテルまで来ました。

この店でときどき豚しゃぶを食べます。

5月のハーブ少し紹介します

2010年05月20日 | ハーブ

後ろはチェリーセージ。。手前はステビア(甘味用)

レモンバーベナを6本植えた。。2メートルくらいになるらしいが台風に耐えられるかどうかが心配。このお茶を飲むのがとても楽しみ。。美味しいですよ!!とても。。

ケンタッキーカーネルミント。見た目がミントで甘い香りでお茶に使う。
オレンジミント(香りが、たまらなく好き!)

ブラックペパーミント見るからに涼しそうで、香りもとても涼しいのです。

種を撒きました

2010年05月20日 | ハーブ

今日は雨上がりの曇りです。種まき日和につき、ローゼルとバジルの種を撒きました。陽が当たらないようにトレーをかぶせて日陰におきました。楽しみ。。

ソープワートのちび苗がだいぶ大きくなりました。花が咲くのは間もなくでしょう。。

左からオレンジタイム(いい香り)マスチックタイム(強く香る)フレンチタイム(料理用に)植えています。明日は挿し木をする予定。

グロッソラベンダー。。私の一番気にかけているラベンダー。熱さに強く大株になるので90㎝間隔で植えている。早くおおきくなあれ!

右の列にニオイゼラニウムを一種類ずつ植えて気に入ったものを挿し木で増やすつもり。8種類ある。左はセージ(料理用)オレガノケントビューティーやオレガノミクロフィラ(ドライフラワー用)

ヒソップ(紫花)これから開花する。

右がオレガノ(料理用)で花が咲く前に切られてしまいます。。左はマジョラム。好きな香りです(料理用)