心の宝石箱sea glass作品・自然の中で。。。

波にもまれたガラスのかけらには人の心を癒す作用があるようです。海や山で出会うもの達は心をなごませてくれます。

ようこそ、いらっしゃいませ

海で出会った、ガラスのかけらが、とてもきれいだったので、作品を作ってみました。 散歩で出会った植物なども載せていこうと思っていますので、時々見に来てくださいね。

熊本県 市房山あたりで。。

2016年01月05日 | 自 然


熊本県の市房山のふもとを散歩すると。。




深い山からの空気が心地よく、何度も深呼吸をすると。。



身体がだんだん元気になってくるのがわかる。



古い家も味があってよい。



蝋梅もきれいな色をしている。





シンとしてとても静か。静けさは疲れをいやす。




林業の町なのですね、製材所が何件かありました。




歩いていると呼び止められて「一緒に飲むか~」と誘われて、皆さんはもう出来上がっている様子で。。嬉しかったです。



宿の庭にミツマタがありました。可愛らしい姿です。






自然は凄いな、美しいな。といつも思います。





霧島神宮の木

2016年01月05日 | 自 然

霧島神宮の大きな杉の木の手前に古木があって。。。。



その木の割れにヒノキが生えていて。。。


ふと、下を見ると根元にはヒノキと杉が生えてきているではないか。。。。


この先どうなっていくのか、また来ようと思った。