信州は南北長く、19号台風も
何事も無かった南信地区
大きな爪痕を残した北信地区と、非情にも別れてしまいました。
昨夜グループラインで北信に住んでいる
知り合い、(次男坊の高校時代の友達の親
)にお伺いやら、お見舞いのラインを送った所、一人の方のご実家が床下浸水で娘の家に避難をして来た。此からの事を考えると
どうして良いのか……と、途方にくれていた。
千曲市……
私達 南信族から見ると、平らでかつ緑に囲まれ良い所で羨ましいと見ておりましたが……
自然災害とは言え、本当にお気の毒です
娘夫婦は仕事もあり、親の家の片付けをもしなければならない。
高齢な親なゆえ、自分たちでは何も出来なくワタシ達が何とかしなくてはならないから。と途方にくれていた。
一日でも早く元の生活に戻れる事を祈る事しか出来ません。
お手伝いに向かう事の出来なさを、情けなく思います。ボランティアをされる方って
勇気のある方々なのですね。
ごめんなさいね ○本さん!
頑張って下さい❗
今はそれしか言えない私って卑怯?
昨夜から心の痛い私です。