goo blog サービス終了のお知らせ 

あわてんぼうのばばちゃん

時々思い出したようにブログup
タイトルどうりのあわてんぼうの
おばあちゃん

三十数年ぶりに

2019年10月19日 | スマホ便り
長男が幼稚園時代のころ自宅の中で、サッカーボール遊びをしていて、座敷の欄間を壊された事があった。

これはたまらん!と思い、布を五角形に裁断してサッカーボールを作った事があった。 確か三個位作った記憶がある。
おかげで、それ以降破壊される事はなかった。

昨日 孫姫用に中には鈴を入れて作った。


多分手に取ったとたんに、口に持って行くでしょう。とにかく目に付いた物は口に❗

先日なんかは、タンスの取ってを咥えていた。  まぁ〰️何をしても許せますがね。
サッカーボールもヨダレでグシャグシャになる事でしょうか(笑)


出来上がったボール見て長男が懐かしそうに、チリンチリンと弾ませていた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ〰️ばあばはつらいよ!

2019年10月17日 | スマホ便り


次男に脅されました。
此れでワタシの一日のバイト代金がきえました(笑)
やれやれ😰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪痕

2019年10月14日 | スマホ便り
信州は南北長く、19号台風も
何事も無かった南信地区
大きな爪痕を残した北信地区と、非情にも別れてしまいました。

昨夜グループラインで北信に住んでいる
知り合い、(次男坊の高校時代の友達の親
)にお伺いやら、お見舞いのラインを送った所、一人の方のご実家が床下浸水で娘の家に避難をして来た。此からの事を考えると
どうして良いのか……と、途方にくれていた。

千曲市……
私達 南信族から見ると、平らでかつ緑に囲まれ良い所で羨ましいと見ておりましたが……
自然災害とは言え、本当にお気の毒です

娘夫婦は仕事もあり、親の家の片付けをもしなければならない。
高齢な親なゆえ、自分たちでは何も出来なくワタシ達が何とかしなくてはならないから。と途方にくれていた。


一日でも早く元の生活に戻れる事を祈る事しか出来ません。
お手伝いに向かう事の出来なさを、情けなく思います。ボランティアをされる方って
勇気のある方々なのですね。

ごめんなさいね ○本さん!
頑張って下さい❗
今はそれしか言えない私って卑怯?
昨夜から心の痛い私です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのブログです

2019年10月13日 | スマホ便り

季節はすっかり秋になり、朝晩は寒いくらい。 昨日の台風は思った程でも無く
ひと安心でしたが
被害の甚大だった地方の方々 お見舞いを申し上げます。

家の前には秋花が咲きだしました。
あぁ〰️ワタシの嫌いな季節がやって来る😂







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気に入ってくれたら嬉しいかな

2019年10月03日 | スマホ便り
久しぶりにミシンの前に。
涼しくなり、手持ちぶさたになりました。
そこで在庫の生地の中からチョイス



横向きになってしまいました。

上着は今の季節には良いでしょう
中に着る物で体温調節をしてもらいましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする