ひとやすみ(風のいろ:別館)

あなたは私のいのちを穴から引き上げてくださいました(ヨナ)
闇の中に座っていても主がわたしの光である(ミカ)

母に叱られちゃった・・・

2006年02月22日 | Daily life
こんな年になって 母に叱られてしまった。 午後、前の店舗の子から電話があり、神戸からこちらに来ていた薬剤師さんが辞めることになっていたけれど、とうとう次の日曜に神戸に帰ることになったって。それで急に 今日の夜、有志で食事会をしようと決まり、誘われた。行けたらいくね、と言っておきながら、衣類の棚を整理していたら(夏物も冬物も オープン棚をメインに収納して、季節の入れ替えをしなくてすむようにした)  . . . 本文を読む
コメント (2)

胃に優しい飲み物は?

2006年02月21日 | Daily life
ドクター&ナースさんから 退院後の飲み物について 注意を受けている。 大好きな…コーヒーは駄目、もちろん。 紅茶もカフェインが多いから注意された。 緑茶のカフェインも多いけど、ナースさんはいいって言ってた。 ドクターからも特に注意はなかった。 けれど 胃の本を読むとあまりお勧めじゃないみたいな。 病院食では毎回 ほうじ茶のような物が出された。 退院後、努めて緑茶を飲んだが、本を読んでからは 何か家 . . . 本文を読む
コメント

黒い便に どっきり!

2006年02月17日 | Daily life
ナースのアドバイスに従い(前からその習慣はあったけれど) 大便の都度、便の色を確認している。退院してから 毎朝 きちんと排便していて気持ちいい。 さて 今朝遅く起きて出たのが 黒っぽい感じでどっきり!! (だってまた受診して 胃カメラしなくちゃいけませんよ…) 迷いつつも受診するつもりで、ペーパーに便を少し採取。真っ黒というわけではないので まず母に見せてみた。嫌な顔をされたが、母、落ち着いて  . . . 本文を読む
コメント (2)

診断書を申し込みに行きました

2006年02月16日 | Daily life
生命保険に加入していたことを うっかり忘れそうになって。 昨日やっと保険屋さんにTEL。 何と彼女も二年前、同じ病院の同じドクターのもと、二週間入院したそう。 驚き~。 今日、書類を届けてくれた。 もう4時近かったが、急いで病院に行った。 この病院、実は父が息を引き取ったところ。 私が最初に入った重症患者の部屋は もしや父が息を引き取った部屋?と思い込んでいたが 母が それは階が違うと教えてくれた . . . 本文を読む
コメント

体脂肪率、これってほんとの数字?

2006年02月13日 | Daily life
店舗、行ってきました。運転はやはりそれほど苦ではありませんでした。店舗に着いたら 階段登りがきつい。のそのそしか登れない。いや降りるのだって、もっとのっそり。(怖いからね) 相方から「もうすっかりいいんですか?」なんて言われちゃって。ちゃんと否定しましたよ。そーね、外から見てる分にはすっかりいい感じだろーね。しかし30分位、話したり説明したり階段の上り下りをもう一回するはめになったりしてるうち、や . . . 本文を読む
コメント (4)

昨日は張り切りすぎて 疲れちゃった

2006年01月26日 | Daily life
新しいシステムの準備作業がいくつかあり その一つで、あるデータの目安を知るために 分包(朝、昼、夕…と 一回ごとに薬をパッキング)の患者さんの データを打ち込んだ。 店長は二日とか三日に分けて 打っていいと言ったが、もう月末で 私達事務はレセの準備も あるし、余裕がないので 結局一日で入力してしまった! がんばってがんばって100件入力! 今日はそれらを一つ一つ削除作業…。 そんなに仕事をした昨 . . . 本文を読む
コメント (2)

給料明細 と お給料のこと

2006年01月23日 | Daily life
離婚して 上の子が小学校に入った年、縁あって病院で働き始めた。 病院の事務は、知る人ぞ知る、少ない給料である。 いずこの病院もね…。 でも 離婚したという負い目を持ち、これから自分の収入で子供を育て自分の老後も考えなくてはならなかった私にとっては 雇っていただけたことが 本当に感謝であった。 収入のことを 人と比べたこともなかった。 人によっては 私の給料と自分の給料を比べたがる人がいたけれど、私 . . . 本文を読む
コメント

未来の日付のメールが来た! (何じゃこりゃー!?!?!?!?)

2006年01月08日 | Daily life
gooのメールを確認したら(プロバイダーアドレスを変えたら、gooメールに届いたお知らせが来なくなってしまった…設定を失敗かな?) あ~ら不思議。 1月23日付けのメールが…??? 思わずカレンダーで今日の日付を確認しちゃったよ。 どうやったらこんなこと出来るんですかねー。頭いいと言えば頭いい。でも他の事に使えよって感じ。クリスタル何たらという外国名の英語のメール、もちろん添付あり。 開けてみたい . . . 本文を読む
コメント (2)

振り返ると 透明人間がピアノ演奏

2005年12月26日 | Daily life
仕事帰りにレストランに寄った。前から気になっていた店だが、誰も客がいなくてゆっくり食事。 と、店主が 暖炉に火をいれてくれたり、ピアノの自動演奏のスイッチを入れてくれたり、たった一人の客のために、ロマンチックな演出をしてくれました。 食事も終わり、コーヒーを飲みつつピアノの方を振り返ってびっくり。だって、ただCDとかで聞かせてると思っていたのに、ピアノの鍵盤が!鍵盤が!誰もいないのに、音程通りにた . . . 本文を読む
コメント

忘年会 その2

2005年12月14日 | Daily life
某店との合同忘年会。楽しかったです。メンバーも懐かしく。 最後の最後になって 某店の事務さんとうちの店舗の薬剤師さんが、なんとなんと中学の同級生であったことが判明しました。(次女と同い年^^) ノンアルコールビールって名前、不思議ですよね?ノンなのに ビールなの?いったいお酒なの?違うの? ――ってことでちょっぴり味見させてもらいました。ビールほど苦くなく飲みやすいけど、やっぱりお酒だよねー・・ . . . 本文を読む
コメント

軽トラを運転しました・・・

2005年11月20日 | Daily life
先日、ホームセンターで 安い本棚を見つけました。90cm×178cmもあるのに、3980円です! 2本 買っちゃいました。しかし1本24kgもします。 お届けだと、もう時間が遅いので 二日後になってしまうそう。そうすると 私がいない時間なので 母に悪いなと思いました。かと言ってとても軽自動車には入らないし。すると 軽トラを無料で貸してくださると。降ろす時は ばらして降ろせば 女性一人でも大丈夫と。 . . . 本文を読む
コメント (2)

25%引き!?

2005年11月11日 | Daily life
先日 口紅を二本買ったと書いたが よく思い出すと 20%引きの日だったのだ。 だからとってもお得だった。 さらに某日に買うと 25%引きになるんだって! それはすごい違いだ! もっと冬が近づいたら ファンデーションでも使いたいな。きれいな色のアイシャドーが好き。でも 昔昔のお化粧法かも?ぎゃはは!笑われそうだから止めとこう^^; . . . 本文を読む
コメント

写真をいっぱい撮ったけど・・

2005年11月05日 | Daily life
PCに取り込む暇がなくて。 いいのが(面白いのが)あるといいな♪ もう少しお待ちくださいね。 おやすみなさい。 みなさま、よい夢を・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

『 家 庭 』

2005年10月28日 | Daily life
『家庭』がイメージさせるものって、、、、父親、母親、二人のこども、幸せな食卓、一日のそれぞれの出来事を会話、TVを一緒に見て感想を言い合ったり、、、、かな? 今の私、もしくは我が家って 『家庭』のイメージからは程遠い感じ。 でも 私って ひとりがなんだかとってもお似合いなんだけど。。。 母親失格? . . . 本文を読む
コメント

ひとりファミレス・・・・・ゆったりと

2005年10月28日 | Daily life
一人でファミレスにたまに入る。先日はパスタ&ピザの店に入りたかったが(ピザの生地が好き!) 駐車場もまあまあいっぱいで ガラス越しに伺うと 若者グループばかりみたいで。 ひとりでここに入る勇気がまだなかった。 今日は なぜか ファミレスCに行きたくなった。何を食べるというのでもなかったが。禁煙席のはじっこにすわり、ゆっくりじっくりメニューとにらめっこ。私にしては珍しいが 今日は連れがいないので 自 . . . 本文を読む
コメント