青信号で横断中の高齢者が交通事故の犠牲になっています!
9月9日に東大和市内で、事業用トラックが交差点を右折する際、安全確認を怠ったまま進行したため、青信号で横断歩道を歩行中の高齢者に衝突し、高齢者の方が亡くなりました。
今年、交通事故で亡くなった高齢者の方は52人(昨年比+6人)です。
<ドライバーの方へ>
○交差点を右左折するときは、横断歩道上の安全確認を徹底してください。
○青信号で横断中の歩行者や自転車の通行を妨げることは、横断歩行者妨害違反です。
(横断歩行者等妨害違反:基礎点数2点、反則金 大型車12.000円、普通車9.000円)
<高齢者の方のワンポイントアドバイス>
○青信号で交差点を横断するときでも、いったん止まって左右の安全を確認してから渡りましょう。
○一時停止の標識がある場所や見通しの悪い交差点を横断するときは、必ずいったん止まって安全確認をしましょう。
○夜間に外出するときは、白色や黄色などの明るい色の服装や反射材を活用しましょう。
警視庁HPで交通安全情報を掲載中です。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50352)
・
・
・
9月9日に東大和市内で、事業用トラックが交差点を右折する際、安全確認を怠ったまま進行したため、青信号で横断歩道を歩行中の高齢者に衝突し、高齢者の方が亡くなりました。
今年、交通事故で亡くなった高齢者の方は52人(昨年比+6人)です。
<ドライバーの方へ>
○交差点を右左折するときは、横断歩道上の安全確認を徹底してください。
○青信号で横断中の歩行者や自転車の通行を妨げることは、横断歩行者妨害違反です。
(横断歩行者等妨害違反:基礎点数2点、反則金 大型車12.000円、普通車9.000円)
<高齢者の方のワンポイントアドバイス>
○青信号で交差点を横断するときでも、いったん止まって左右の安全を確認してから渡りましょう。
○一時停止の標識がある場所や見通しの悪い交差点を横断するときは、必ずいったん止まって安全確認をしましょう。
○夜間に外出するときは、白色や黄色などの明るい色の服装や反射材を活用しましょう。
警視庁HPで交通安全情報を掲載中です。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50352)
・
・
・