《だましのキーワードのチェックリスト》
身内を装った電話
□風邪を引いた □携帯電話番号が変わった
□会社の携帯電話でかけている
□お母さんの携帯電話の番号を教えて欲しい
□今日は家に居る?
だましの電話(〇〇〇〇に忘れた)
□電車の網棚 □喫茶店 □病院 □飲食店
□駅 □トイレ内 □タクシー内
□コンビニエンスストア
金銭要求の口実
□今日の取引に必要 □会社をクビになる
□昇格が駄目になる □上司に迷惑がかかる
□自分にも責任がある □お金はすぐに返せる
金融機関でお金を下ろす際の口実
□息子にお金を渡すと言わないでくれ □家族旅行
□家のリフォーム □車の購入
□請求書(車、仏壇)の請求書やパンフレットを見せれば大丈夫
□手元に置きたい
受け渡し方法等
□会社の部下に行かせる □●●駅まで持って来て
□バイク便に渡してくれ □●●までタクシーで来て
□急に自宅にいけなくなった代理のものを行かせる
犯人の指示(受け子にお金を渡す際)
「お金は…して渡してくれ」
□書類と言って □息子の忘れ物と言って
□本に挟んで □お金といわないで
□ガムテープでぐるぐる巻きにして
□お金と分からないようにして
その他「●●●●から電話がかかってきた」
□遺失物センター係員 □駅などの落し物係
□会社の上司
◆「携帯電話番号が変わった」等と言ったら、必ず、息子(孫)の以前の電話番号にかけて確認する。
◆家族のルールを決めておく(合言葉、電話でお金の話はしない等)。
◆留守番電話に設定して、犯人と話をしない(自動通話録音警告機などの設置)。
◆一人で悩まず、必ず、家族や警察に相談する。
息子、孫世代から、積極的な対策を講することも、重要です!!