前野の裏側での出来事

-防犯情報WEBLOG-
志村・板橋・高島平警察署メールニュース

振り込め詐欺犯人からの電話発生中!!

2011-01-21 23:42:00 | ノンジャンル
現在、板橋区内の複数の高齢者宅に、高島平署生活安全課のイノウエやカネコを名乗る者から「あなたのカードがブラックリストに載っている。」「あなたの個人情報が漏れている。」等というウソの電話が入っています。

振り込め詐欺犯人は、同一地域の多数の方に電話をかけますので、絶対に騙されないでください。
また、皆さんの家族、知人に板橋区内の方がいらっしゃれば、このメールの内容を教えてあげてください。

○警察官や金融機関、税務署の職員等が、通帳やキャッシュカード、現金を受け取ったり、暗証番号を聞き出すことは『絶対に』ありません!

○不審な電話が入ったら、すぐ110番してください!

○被害者の9割以上が60歳以上の方ですので、板橋区内の60歳以上の登録者の方には、受信時間帯に関係なく送信させていただきました。

【問い合わせ先】警視庁高島平警察署 03-3979-0110(内線2612)


/

/


交通死亡事故の発生について

2011-01-17 15:35:00 | ノンジャンル
☆☆交通事故注意☆☆

 都内では、1月12日から15日までの4日間で、5件の交通事故で5人の方が亡くなられています。

○ドライバーの皆さんへ
 運転中は、前方や周囲の動きに注意して運転しましょう。
→特に、交差点では、高齢者の横断に注意をしましょう。

【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)

\
\


志村警察署(公然わいせつ)

2011-01-17 15:34:00 | ノンジャンル
1月15日(土)、午前4時00分ころ、板橋区相生町の駐車場内で、公然わいせつ事件が発生しました。

(犯人(男)の特徴については、20歳代、スポーツ刈り、緑色っぽいジャンパー、紺色っぽいジーパン、自転車利用、色不明ミニサイクル)


【問い合わせ先】志村警察署 03-3966-0110(内線2612)

/
/


振り込め詐欺犯人からの電話発生中!!

2011-01-14 20:34:00 | ノンジャンル
昨夜、板橋区内のお宅に、息子を名乗る者から「風邪をひいた。携帯の番号が変わったから控えておいて。」というウソの電話が入っています。

振り込め詐欺犯人は、同一地域の多数の方に電話をかけ、その後、金銭の要求をしますので、絶対に騙されないでください。
また、皆さんの家族、知人に板橋区内の方がいらっしゃれば、このメールの内容を教えてあげてください。

○犯人は、息子等を騙って「携帯電話番号が変わった」等と電話をしてきますので、必ず変更前の電話番号にかけ直して確認して下さい。

○不審な電話が入ったら、すぐ110番してください!

○被害者の9割以上が60歳以上の方ですので板橋区内の60歳以上の登録者の方には、受信時間帯に関係なく送信させていただきました。

【問い合わせ先】警視庁志村警察署 03-3966-0110(内線2612)

/
/


ふいの地震にふだんの備え(イベント開催のお知らせ)

2011-01-14 20:30:00 | ノンジャンル
日時:平成23年1月16日(日)
    11時00分から15時30分
場所:東京臨海広域防災公園
    江東区有明3-8-35
    (最寄り駅:ゆりかもめ「有明駅」
           りんかい線「国際展示場駅」)
共催:東京臨海広域防災公園


 阪神・淡路大震災から16年
災害現場で活動する警視庁レスキュー隊と
警備犬の訓練や災害時に役立つロープの結び方
体験などを実施します。皆さんのご来園をお待ち
しています。


「防災とボランティア週間」
1月15日(土)から1月21日(金)

「防災とボランティアの日」
1月17日(月)

※詳しくは警視庁のホームページでご確認ください。

【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.797171575397&fly=35.6319543906919

【問い合わせ先】災害対策課 03-3581-4321(内線55532)

\

\