その他色々。

趣味とボディピアス(耳軟骨・へそ)やその他色々好きなものについてだらだら書いてます。

ダークシルバー。

2023-06-05 14:44:13 | ヘアメイク
髪の色はダークシルバーにしています。
こんな感じ。


日光に当たるとグレーに見えます。

この色にするにはとても大変。
日本人の髪の色は黒…ではなく黒にめちゃくちゃ近い茶色なんです。
なので黒に見えるんですね。

そしてダークシルバーは真っ黒に近いシルバーなんですが、髪の茶色や赤みを消しまくらないと行けないんです。

ハイブリーチすると日本人は黄色の金髪ですよね。この黄ばみをほっておいてダークシルバーを入れると、寒色系のブルーが黄色と混ざって緑色に…。

なので私のダークシルバーはほぼ白に近い色までブリーチしなきゃなんです。
自分でしてるけど、ブチブチ切れてもう…。
美容院から「綺麗にダークシルバー入ってるけど、切れ毛がすごいから、ブリーチする時はうちでやってみれば?」と言われました。
そういやそうだ。
そして家でダークシルバー入れればいいやん!

というわけで、今度染め直しする時は大人しく美容院行きます…。
今健康な髪の毛の途中からブチブチ切れていて河童のお皿が乗ったような感じです…。
最初の画像の上の方はわざと河童見えないように撮ってます。
早く伸びないかなあ。


ピアス開けました。

2023-06-02 07:04:20 | ボディピアス

前回耳にまた開けたい、と書いたけど、書いたらなんか開けたくなって左右に1つづつ開けました。



えーと、3つ並んだところの上の部分です。
耳のピアスは完全にシンメトリーではなくアシンメトリーにしています。
開けるのが下手なだけというのもありますが…。

今度はどこ開けよう。
ホリゾンタルネイブルの青黒い内出血は落ち着きました。
ブスブス開けた穴のかさぶたはまだありますが。
へそピアスは普段何の変哲もないバナナバーベルのボールピアスです。
気分を変えたい時はチャーム付きとか可愛いのをつけてます。
見せる訳では無いのですがなんか可愛いのが嬉しいので。
寝る時はチャーム付きは外してボールタイプのバナナバーベルに付け替えます。上下両方ともボールが外れるタイプなのでほんとにシンプルです。
ホールに負担かけるのは良くないですしね。

内出血、早く消えないかなあ…。


ホリゾンタルネイブルのその後。

2023-06-01 11:10:42 | ボディピアス
ホリゾンタルネイブル、すぐ外しました。
色んなサイト見てるとひと月で排除とかほんと、普通のへそピアスですらやっと数年間何度も開けまくってようやく安定したので、こりゃ絶対1週間で排除だな、と思い外しました。

外した次の日、びっくりするほど内出血してました!
赤黒い内出血でしたが、今のところ青〜黄色みたいな感じになってます。

おそらくニードル(針)を刺したままひと息ついている間に普通に出血せずに内出血してたんでしょうね…。

なんか耳の方が安定早いのでどこか開けたい場所があれば開けようかなー、と思ってます。

あといとこが宝石店を経営してるのでジルコニアのピアスをクズダイヤでもいいので変えてもらおうかな〜と考えてます。
トラガス(耳の穴のところ)のピアスです。
PICORETさんのダイヤピアス買いたかったけど、旦那さんや友人から「絶対無くす!買うだけ損!」と言われてしまいました。
いや、ほんと私すぐ無くすんですよ。お風呂とか寝てる時とか。んで、探しても見つからない…という事が何度も何度もありましたしね…。



次はどこに開けよう…。



お気に入りオイル。

2023-05-29 13:56:48 | インテリア
超音波式アロマディフューザーにはやっぱりアロマオイルと水溶性アロマオイルが1番。

この3本がお気に入り。

左からローズ(少し青臭い)、真ん中ローズ(高いだけあってローズの香りが良い)右は水溶性アロマオイル。これが1番香り高いかな。

ブレンドして使ってます。
気分で青臭くしてみたりとか。

右端に写っているのはロザリオ置き場。
水晶のクラスターに巻き付けて置いています。

いつでも手に取れてインテリアにもなるようにしています。
後ろは無印良品のアロマストーン。
アロマストーンはそこまで香りが広がらないのが残念。

香りが広がるのはお香か超音波式アロマディフューザーかなあ。

最近はアロマディフューザーでの色んな香りに凝ってます。
ローズばかりだけど。






ホリゾンタルネイブル

2023-05-27 04:15:40 | ボディピアス
ホリゾンタルネイブルというのはおへそに対して横に開けるものです。
普通のネイブル(ナベル)が安定したのでばんざいまた開けようとかろくでもないこと考えて思い立ったら何とやらで開けましたが…。
刺さってる写真の前にサムネイル用に爽やかな写真をば1枚。
いやー、五月晴れですね。
目に青葉山ホトトギス初鰹ってな感じですよ。

ではいきます。
まともに開いた写真(針が肉に刺さってます。苦手な人は見ないでね)です。






さて、なんかまわりにぷつぷつありますがそれ失敗した跡です。
痛いっす。
幸い虫歯の治療中で抗生剤飲んでるので化膿しないとは思う…けど。
化膿したらさっさと外します。

さて無事にバナナバーベルつけました。



ずれてるやん。
まあいいか。死ぬほどずれてるわけじゃない。
しかも失敗した穴増えてるし。
結構血が出ましたよ。
皆さんもお気をつけください。
ちなみにホリゾンタルネイブルの1年後の排除率90%らしいです。
今だけの楽しみですね。