拡張したジュエル付きホールピアス、すべり落ちないようにすべり止め用ゴムしてたんですよ。

これとか。

これも。

これも。
白で目立たないようにしてたんですよね。
ある日耳が異様に痒くて「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙痒い!└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!」ボリボリー!!!!ってやってて「( ゚∀ ゚)ハッ!まさか金属アレルギー!?もうピアスできない!?」って一瞬落ち込んだんですよ。
そんでふと思い出したんですが、私ゴムに対してアレルギー持ってたんですよ。忘れてた。
昔輪ゴムを手首にはめてなんか作業してたらめっちゃ痒くなって真っ赤に。
皮膚科行ったらアレルギーって言われたんですよね。
HAHAHA忘れてた。
でも金属アレルギーもいつの間にかなってしまうとかあるので心配しながらとりあえずすべり止め用ゴム外して、一晩寝て起きたらあらヤダ奥様、痒くないじゃないですか。
よかったです。
ゴムアレルギーの人はゴムで留めるタイプのホールピアス、気をつけてくださいね。
ちなみに私はシリコンゴムもダメでしたね…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます