その他色々。

趣味とボディピアス(耳軟骨・へそ)やその他色々好きなものについてだらだら書いてます。

桃の櫛と椿油櫛

2015-10-17 10:09:00 | 作ってみよう
ロザリオ紹介は次にして、今回は木の櫛に椿油を染み込ませて作る髪がつやつやになる櫛の作り方です。

木製ならどの櫛でも大丈夫です。
油で手がべたべたしないかと思われそうですか、ちゃんと油が染みていますから、べたべたにはなりません。

さて私はダイソーの桃の木の櫛を既に持っていて、それを椿油櫛にして使っています。
持ち運ぶ用と家用を作ろうと思って今回買いました。
ちょっと目が荒いタイプです。
朝、髪を梳く時にいいかも。

さて、前回作った時は水ヤスリ(水ペーパーともいいます)で表面のコーティングを取って染み込ませました。

今回はコーティングがないぽいのでそのまま。簡単です。
ラップと櫛にに椿油をたっぷり塗ってそのままラップに包むだけです。
そして一週間ほど寝かせると、完成!

これは何度も椿油を染み込ませた櫛です。良い感じに仕上がってます。

できたらまたブログで紹介しますね。

苔テラリウムと鳥の羽根

2015-10-16 10:07:59 | インテリア
この前近場の鳥類センターに行ってきました。
鳥やうさぎややぎとふれあって楽しかったです。
そこの事務所に職員さんたちが作られたであろうかわいいお土産が売ってました。
孔雀の羽根とフラミンゴの羽根の入った小瓶を買いました。

フラミンゴの羽根の色は桜の色を出すように難しい…。
加工しました。

せっかく瓶なんだから、という理由で苔テラリウムの隣に置きました。
瓶が並ぶと、かわいいですね。
フラミンゴの羽根とか珍しいので満足です。

ロザリオ紹介。

2015-10-13 13:26:56 | 好きなモノ
今回紹介するのはeBayでアンティーク調ロザリオをハンドメイドして出品しているWinnyさんの作品です。
天然石や本物のブロンズを使っているのでちょっとお高めですが…。

でもそんなの気にならないほど素敵なデザインのロザリオを作っています。
私はアメリカに転送サービスの住所を持っているので、2個ほど購入したらまとめて日本に送ってもらいます。

ちょっと加工してあるけど。センターメダイが珍しいですね。日本では見たことない。
これは「イマキュレートハート オブ マリー」という名で出品されていました。
「無原罪のマリアの汚れなき御心」という感じかな。
実際十字架の隣にあるハートのチャーム(厳密にいうとメダイ)は聖母マリアの心臓です。
ハートに十字架のような剣が刺さり、そのハートをに薔薇が巻きついている…、意味はあるそうですがここでは割愛。
センターメダイも見たことがない珍しいもの。

Winnyさんのロザリオには必ず十字架のところに赤い石があります。
十字架に架けられたイエスキリストから流れる血を思い、つけているそうです。

石は黒水晶(モリオン)。
重厚なブロンズデザインに負けない、漆黒の光を放っています。
前回も載せたけど、シャーレの中に入れています。重厚ですね~

次はWinnyさんの淡水パールのロザリオを…(これはとても綺麗なんです)

ロザリオの飾り方

2015-10-08 11:51:57 | 好きなモノ
ロザリオ収集が趣味、と前回書きましたが、前まではなかなかうまく収納できませんでした。
ロザリオは案外長いのでネックレスハンガーみたいなのにぶら下げても長すぎて…。

仕方が無いから並べてみよう!となってこうなりました。


長崎の大浦天主堂の聖母像の手にかけて、流れるようにしました。

亡き友人の為のロザリオもかけています。
友人のように、小さいけどキラキラと光る、大切なロザリオです。


ロザリオは本当にシンプルなものから豪奢なものまで沢山あります。
つい、気に入ったロザリオを見つけると購入しています。
今度はロザリオ紹介でもしようかな。

理系?ぽい棚

2015-10-03 22:17:36 | インテリア
理科っぽい雰囲気が好きで、でも無機質ぽくなるのはちょっとなあ。
ということで部屋の棚の1段だけちょっと理科っぽく飾ってます。

棚はもちろん収納優先なんだけど、部屋に入った時1番目線がいく高さのところには収納ではなく、好きなものを飾るようにしています。
見た目重視でちまちま配置変えたりするのも楽しいものです。


テンポドロップの後ろは蝶の標本。
前にテンポドロップを撮影したのは結晶がよく見えるように黒いポーチを置いてますが、普段はこれ。
タイのジャコウアゲハです。
テンポドロップの隣には同じドロップの形のテラリウム(イミテーショングリーン)。
そしてキャストパズル。
青い鉱石クラスターはハンドメイド作家さんの素敵な作品。
蓄光なので電気を消したら光ります。
ステンレスのフタ付き容器には乾電池とかメジャーを入れてます。
なんだかんだ言ってちゃっかり小物収納してます。

薬箱の棚は保健室(?)ぽく、その上の棚は理系ぽい、という。
飾りながらもさりげなく収納。

大きなラダーラックにはユーラシアトランクを置いて、その中もこまごま収納してます。
その棚はまた今度。

棚に何かを置く時はテーマを決めて容器やインテリア雑貨を配置すると統一感が出ますね。
この棚は理系で、こっちの棚はヴィンテージ、でも部屋のテイストは崩さず。
難しいけど、考えるのはやっぱり楽しいです。

冬に向けてまた棚の模様替えしようかな~