![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f2/40db3d271ed01c11fb7667c9057553bf.jpg)
今日は泉国際で、パラパラと小雨の中のゴルフである。
インスタートはいきなりのロングホールである。ここでいきなりティーショットが左の斜面に突き刺さる。100Yぐらいの飛距離。グリーンまでまだまだ残っているが、とりあえず出すだけ。なんとか4オン2パットのボギーで上がる。ボギーで上がれたんだから出だしは上々。
次のホールもボギーと2連続ボギー。ボギーペースでいければ御の字なのでいい感じである。ところが次のホールから自分でも驚きの7連続パー。ハーフ38と生涯初の30台で前半を終了。
スコアを気にしちゃいけないと思っても、気にしてしまう。
後半41で回れば、70台か・・・。狙ってみるか!?
って計算を始めたら駄目なんだけど、舞い上がっていたね。
後半アウトスタートで、1番からボギー、パー、パー、ボギーと来たんだが、5番で池につかまりダブルボギー。これにて41はまず無理。とどめに8番ホールで左にOBたたいてトリプルボギー。終戦である。
最後9番ホールでバーティーあがりで一矢報いるが、OBが効いたな。
それでもインアウトと38+43=81と自己ベストを更新。
後半になるとパットの距離感が乱れ始めるのが、最近の特徴か?
もうちょっと体力つけないと駄目かもしれないな。
なにはともあれ、自己ベスト。自分におめでとうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます