やぬしとミョウガ

ミョウガを食べ過ぎると○△になる?

加茂

2008-05-13 21:45:49 | ダイビング
仙台は曇っていたが、加茂は風こそあれど非常にいい天気であった。
こんな日に潜れるなんて、なんと素晴らしいことなんだろう。



伊豆のようにスロープもなく、機材を背負って岩場を歩きエントリー。
一本目は地図下記に終始。
確認できたのは、イワシの群れ、メバル稚魚の群れ、ヒラメ、フグ、ダンゴウオ、ウミウシ、イソギンポ、コケギンポぐらいかな?

二本目は魚の写真でも撮るべ。ということでカメラを持って入った。


エムラミノウミウシ



ダンゴウオ(yg)



海藻に隠れるメバル(yg)


浅場は海藻が多く、エントリー周辺は転石が広がり、沖に行くと砂地が広がっている。また広い根や岩場なども点在しているポイントである。

今日の水温は10度、透明度は3~5mぐらいかな?浅場は日差しが十分差し込んでいるので非常に心地の良い感じを受けた。


ということで、今回は浅場を移動した動画を載せてみる。
うまくいくかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~ (ハンデMAX)
2008-05-14 19:55:58
トップ掲載オメ!
今は某ショップで見てましたよ…

次回はご一緒できるかも!?
返信する
お恥ずかしい・・・ (やぬ)
2008-05-14 21:09:49
トラバがあって、また迷惑トラバだよ・・・なんて思って開いたらびっくり。

どうやって見つけたんだろうね。gooの人。
返信する

コメントを投稿