このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

秋の森を走る子どもたち

2016-11-12 | 泉の森、ふれあいの森
今朝は昨日と違って暖かです。
泉の森を通って出勤しました 

林の中をオレンジ色のゼッケンを付けた子供たちが走り抜けていきます。
(カメラ間に合いませんでした。)

池まで行くと


「第24回やまと子どもクロスカントリー」の垂れ幕。


森の中を1.2年生は600メートル、3~6年生は2㎞の距離を走るそうです。
舗装した道路や学校の校庭しか走ることが無いこの頃、
自然の中の凹凸のある変化に満ちた森の中を走るのは健康にもいいし、楽しいことでしょう。
順位付けがあるから必死かな。

そういう私は
短距離、飛ぶ、投げるは、まぁまぁ得意だったけど、マラソンは全くダメダメでした。

ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい (石美)
2016-11-12 20:29:48
3つも得意項目があるなんて、羨ましいです。
若い頃に運動していた人と全然していなかった人は
歳を取ってから同じ運動をしても効果が違うそうですよ。
返信する
石美さん (Ree)
2016-11-13 00:45:41
 
いえいえ、”まぁまぁ”って書いてあるでしょう。
まぁまぁ、そこそこなんですよ。
返信する
まぁまぁ (ジョイ)
2016-11-13 14:05:36
投げる、マラソンはまぁまぁだったけれど…
短距離、飛ぶは全然だめだったな…
返信する
ジョイさん (Ree)
2016-11-13 19:38:10
 
ジョイさんの場合は放漫な胸が重かったからじゃない? 
返信する

コメントを投稿