このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

青い灯りの踏切

2015-02-10 | 日記


通勤の通り道にある東名高速の高架橋のすぐ近くの踏切に青色の灯りが点いた。
数百メートル離れたところにある賑わいのある踏切は青くないので
どうやら暗くて寂しい踏切だけに設置したと思われます。

青色の灯りを設置すると犯罪や自殺が減ることが統計で出ていて
駅のホームや踏切に設置する地域が増えているのだとか。

この踏切にあるということはそれらの事例が多いということなのでしょう。
わざわざ自転車止めて、写真撮ってる場合じゃない。


ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目の前で (ジョイ)
2015-02-10 22:46:17
私、この踏切で 向う側を一時停止しないで横切った車とこちらから進んだ車が衝突回転して
あわや…私も被害にあいそうになったことがあってね。。。。
車間距離って大事よ~~。
返信する
ジョイさん (Ree)
2015-02-10 23:06:33

いつの事だか分からないけど
なんとすごい場面に遭遇しちゃったのね~
やっぱり青色灯が必要な場所ってことね。
返信する
知らなかった (石美)
2015-02-11 03:19:01
青い色の光にそういう効果があるとは
知りませんでした。
冬にはちょっと寒そうな感じですが
冷静になれるということでしょうかね。
返信する
石美さん (Ree)
2015-02-11 23:37:00
 寒そうですよね~
冷静になれたり、心が落ち着いたり(同じか)
穏やかな気分になれたりするんでしょうね。
実際に数字が出ていたりすると真実味があります。
返信する

コメントを投稿