goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

中村屋?それとも中村屋?

2006-01-18 | ジュエリー

昨日、横浜に住む幼なじみのT子ちゃんがお嬢さんと2人でお店に来てくれました。
T子ちゃんとはちっちゃい時からおままごとして遊んだり
誘い合って通学したりした、正真正銘の幼なじみです。
でも大人になってからはすっかり会うことは無くなっていました。

ご主人のお父様が仕事で海外に出かける度に、奥様に買っていらしたというたくさんのリングを、今度は彼女とお嬢さんが使いたいということで相談に・・・。

ロードライトガーネット、ウォーターオパール、キャッツアイ、クンツアイト etc.
どれも上質なものばかりです。
その中に大きなダイヤのタイタックがありました。
お嬢さんと二人でこれは絶対偽者よね~~なんて話していたそうです。
はずして計ってみたらなんと1.86カラットです。


 珍しい金具がついていました。
受けの金具についている大きなギザギザがしっかりしていて、これならネクタイを、がしっと押さえられそうです。
日本では見ることのない形ですね。 

好きなデザインのリングはそのままサイズを直し、
好きではない物はリフォームして使いましょう、ということになりました。


帰り際、T子ちゃんはお嬢さんと二人で顔を見合わせ 
T子ちゃん・・・『どうする~聞いてみる?』
私  ・・・・『なに~~?』
T子ちゃん・・・『ラーメンの中村屋ってこの近じゃなかったっけ・・・(*^_^*)』
私 ・・・・『中村屋ね~ ここから2駅先になるけど、せっかくだから行って見たら~
   この辺の人たちはそんなに大騒ぎはしてないけどね・・私も行ったことが無いの』
T子ちゃん・・・『なんか行列してるそうだし、駅2つ先だったらやめよっか~』

さてさて、T子ちゃん母娘は中村屋に行ったでしょうか?? 

おっと、皆さん!
ラーメンの中村屋ですよ、間違ってもこの中村屋じゃないですからね 


 中村屋のラーメン食べてみたい!と思った人は →人気blogランキング
 それよりスピーチがおかしかった人は →人気blogランキング

 ジュエリーオーダーとルース販売 Ree Jewelry


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わはははわははは (takako)
2006-01-18 21:02:25
すご~く笑いました。

最高に可笑しいです。

子供もげらげら笑っていました。

お菓子の中村屋かと思いました。

ちょっと皆さんにも笑って欲しいです。



返信する
T子ちゃんかぁー (kaz)
2006-01-18 21:29:12
あの美人のT子ちゃんでしょう?横浜に住んでるって言ってたものね。ところで中村屋のラーメンって美味しいのかな?駅2つだったら食べてみて

美味しければ今度ザブンの帰りに寄ってみます。
返信する
ダイヤは (ISEKOBO)
2006-01-18 22:48:20
本物だったのでしょうか。

結構大きいっすね。金具は確かに変わってます。ワニグチみたいなタイタック。



いろんなところのラーメン食べてみたいです。うちの近くの駅の近くに毎日昼間に行列が出来てる店があります。小さい店ですが繁盛してるのでしょう
返信する
Unknown (Ree)
2006-01-18 23:42:08
takakoさんへ

おかしいですよね・・・

字幕があるからよけいに可笑しいんですよ。

もう何回でも見ちゃいます。





 kazさんへ

そうです!あの美人のT子ちゃんです。kazさんもずっと会ってないでしょ?



中村屋 TVによく出ますよね~

食べたことのある人に「どう?」って聞くと、「ふつぅー」って言うんですよ。

だからこの辺の人たちはあえて食べに行かないということです。

行列しているのは遠方から来た人だけなような気がする・・



お正月にザブンの行ったんですね~

何処だか分からなくて検索しちゃいました。

あの辺は住所は横浜になるのね。

しかしkazさん湯処と聞いたら何処にでも行っちゃいますね!





 ISEKOBOさんへ

もちろん本物でしたよ。スタンダードなプチネックにリフォームです。

ワニ口ならぬ、蛙口か~

ラーメン屋さんは小さい方が美味しそうですよね。
返信する
そうか (pern)
2006-01-19 08:53:12
普通なのか...じゃあわざわざ行かなくてもいいや>中村屋

っていうか、大笑いできたのでポチッ



なかなかインパクトのある金具ですね。

でもうっかりものの私は

ギザギザの部分で布を傷めそうだなあ。

こういうのはもう使いようがないのかしら?

返信する
なかむらやぁ~~ (キンキンハリセンボン)
2006-01-19 13:51:29
見ちゃいました・・

ソバ屋でない方の中村屋。。



ムフっと。。 パソコンの前で笑ってしまいました・・



・・・・ 最初は 勘三郎さんの事かと思ってみました



違ってたのねぇ~~~(^_^; アハハ…
返信する
Unknown (Ree)
2006-01-19 20:26:17
pernさんへ

私はまだ食べてないのでなんとも言えません。

私は美味しいと思うかも知れないし・・・



確かにシルクなんかは痛みそうですね・・

まっ裏だし。





 ハリセンボンさんへ

なかむら屋~  カイアー ツタヤー  って 

また見てきちゃいましたよ。

返信する
ラーメンの中村屋……!?タイパニック! (伊達公彦)
2006-01-19 21:41:09
Reeさん!



今、携帯からなので…



頭に思い描きつつ、みなさんのコメントを参考にコメント!!!!!



えっ?そんな力込めんと!?



伊っ達、もとい…だってダイヤのタイタック!?



なんだって!?



タイやヒラメも舞い踊り~~~~♪



ウラヤマシ太郎~~~!



あ~~~カステラ食べたい!



何のこっちゃぁ……



中村屋のラーメンとやら…

有名なんですかぁ~?



中村屋の…



ラーーー!



メーーン!



どう~ぉ?



コッテー!Ree!



スープも…



まいう~~~



あぁ…腹減った…
返信する
中村屋って (フェアリー)
2006-01-20 00:34:53
今日の【どっちの料理ショー】、SPバージョンでラーメン対決をしてました。

それも≪麺屋 武蔵≫≪中村屋≫。

この中村屋さんなのでしょうか~?



この対決の為に新作ラーメンを作り、

『勝った方が新メニューとして世に出せる。

負けた方はそのメニューを封印』

というルールの下でやってました。

結果は≪麺屋 武蔵≫の勝利

で、思ったのが、「中村屋、負けて良かったかも」。

だって、希少で築地にさえも出回らない『脱皮したての伊勢海老』を使ってるんですもん。

築地で「無理」「約束出来ない」と断られ続け・・・

いつ獲れるか分からない食材を使うなんて、

いくら限定メニューで、って事になったとしても、

水揚げされなければ無理ってもんですよね

因みに武蔵は『鯛』を使ってました^^;
返信する
Unknown (Ree)
2006-01-20 01:50:30
 伊達公彦さんへ

出先からですか?出張??PC壊れた?

それでもめげずにコメント投稿に感謝です!



携帯で見ると今回の写真は見えませんね。

それから中村屋のフラッシュも見れないじゃないですか!!

残念だな~~

出張から帰ったら見てくださいね。(って本当に出張なのか)





 フェアリーさんへ

え! すごいタイミング。今日ですか!!

審査員もその辺を考慮したのかもね。

できないメニューは作っちゃいけません。

でも中村屋はいつも努力を怠らずに前向きでそこが人気なのでしょうね。

なかなかできないことです。
返信する

コメントを投稿