goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

最終ラウンド 2007

2007-11-21 | ゴルフ


今シーズン最終戦です。
場所はあの(どの?)裾野カントリー。(正式には裾野カンツリー倶楽部)
メンバーのY田さんが誘ってくれました。

富士山の裾野ということで、寒さ対策を万全にして挑みましたが
晴天、無風で暖かなラウンドでした。

朝一のスタートホール、後ろを振り返ると、くっきり富士山。
もっと良いビューポイントがあるからとその時にカメラに収めなかったら、 
次第に雲が被って半分から上はまるで隠れてしまいました。  

の写真は、帰りの東名高速で走行中の車窓から。晴れてるじゃない!


Y田さんが山の斜面にショットを曲げてしまい
木をよけながら出すだけショットをすると、少し前にあったカートに“ボコッ”っと直撃。
カート移動したのに移動した方にいっちゃった 

カート周りを探してもボールは見当たらず。 
あれ~??と探し回ったら、
パター入れの隣の傘入れの筒に ナイスイン!!   

 

こうして今年のゴルフ最終戦は楽しく終わりました。
来年の3月までお休みです。
桜が咲く頃まで、皆さん、どうか私をゴルフに誘わないでね。


冬眠    人気Blogランキング


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴルフ納め? (ISEKOBO)
2007-11-22 00:19:08
プロの試合でそんなことが
起きたらどうなるんでしょうね。
まずありえない?
でもルール規定外のことがあると
面白いように思います(笑)

流石の富士山だ!
返信する
了解しました (R)
2007-11-22 07:29:57
じゃ、来年の3月か4月ですね。
こちらはまだまだバリバリラウンドしますよ。
私達は、ゴルフ以外に、
プチ旅行とかないから、
ゴルフがストレス解消の
息抜きですもの。
(ストレスないくせに)

富士山ビューティフォー
返信する
ナイスイン (takako)
2007-11-22 07:34:25
そんなことってあるんですね。
傘入れの筒の方が細いって話なのに。
そんなことがあるから、楽しいですね。

富士山の裾野って、東側の私としては
憧れのコースですわ
ってことで、12月の最初のラウンド、じゃない
女子プチ旅は、富士山が見える宿にしました
返信する
じゃまた来年! (B)
2007-11-22 07:49:32
カートに当たったら普通は2打罰ですけどね、
あの狭い傘入れにナイスインしたのでしたら
逆に2打サービスでもいいんじゃないでしょうか

来年は是非一度ご一緒に。
返信する
Unknown (Ree)
2007-11-22 19:34:31
 ISEKOBOさん
プロの試合では座って観ていた
ギャラリーのバックの中に入っちゃったなんて事があります。
これはノーペナルティー。
どんなアクシデントにも必ずそれに対するルールがあって
選手も競技委員を呼んで、アドバイスを求めたりします。


 Rさん
せめて4月にしておくれよ・・・ とまだ言うか。
R&Bさんはいよいよ那須ですね。
ジュン&ロペかと勘違いしていました。
どうぞ十二分に楽しんできてください。
息抜き息抜き (o^^;o)


 takakoさん
パターの筒と同じ太さでした。
そこに傘が4本入っているのに、その隙間から。
カートの下とかあっちこっち探しました。

私たちが見ている反対側の富士山を見るのですね。
それもいいなぁ~。


 Bさん
カートは2ペナですよね。でも今回は余りにも上手かったので免除。
2打サービスはしてあげませんでしたよ。
ボギーがバーディに。。

ルールブックによると
同伴競技者のキャディーバッグに当てたときはノーペナらしいですよ。

来年はBさん、是非、こっそり水か木に!
ブログに書かなければいいんじゃない? (^。^;) ?
返信する

コメントを投稿