このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

座間ひまわり畑

2011-08-25 | 日記
     ↑ 加工編集有り

エヴリンさんを誘って出かけました。

座架依橋近くの田園地帯の農道を臨時駐車場を探してグルグル回ってしまった


 ↑座間地区ひまわり畑( 座架依橋南側)
残念ながら、数日前の豪雨で殆ど頭を垂れてしまったようです。

係りの人がここより四ツ谷地区がいいとアナウンスしていたので
再び車を走らせて四ツ谷地区(新田宿グラウンド南側)へ。





やっぱり頭を重そうにうに垂れていた。



来年はもう少し早い時期に観に行かなくっちゃ。


今日も来てくれてありがとう。 → Blogランキング  

  Ree Jewelry  




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ree)
2011-08-26 19:05:12
 Bさん
ごっほごっほ!!
きっと油をとるんでしょうね。
50万本のひまわりからどれだけの油でしょう。


 Rさん
ありゃ家は桜以外はあまりお花見に行ったと聞きませんね。
花より団子。

花が前を観ていてくれればもっと迫力だったのにー


 めろんママさんは
色々忙しそうで、そんな暇など無いんじゃない?
って思います。

そうなんですか
では今度はちょっとだけ早めに行くことにします。
返信する
Unknown (めろんママ)
2011-08-26 16:35:17
私も今年観に行きたくて調べたのでした
でも なんやかんや忙しくて断念
ひまわりはちょっと早いくらいのほうがいいみたい
いちばんいい季節は 頭がもたれて残念な写真になります
返信する
ひまわりの咲く時期 (R)
2011-08-26 08:04:57
そういえば、私も去年
なんでだか忘れたけど
ひまわりの咲く時期を調べたっけ。
思ってたより秋に近くて意外だったのよね。

今まで見た群生の中で一番
迫力~! かも。
返信する
ゴッホ~ (B)
2011-08-26 07:16:42
すっごいですねえ。
壮観ですねえ。
これは自然なんじゃなくて栽培されてるんですよね。
油を絞るのかな。
返信する
Unknown (Ree)
2011-08-25 23:56:05
 石美さん
植えつけた時期なのか、種類の違いなのか
開花の時期が少し違ったりしているようです。
他の一箇所は8月上旬で終わっていました。
神奈川ってけっこう田舎なのよ。

グリーンにブルーがかかって見えるサングラス
ドラマティックていいわ~


 ISEKOBOさん
目が合っちゃう?
顔のように見えますよね。
でも大丈夫、恥ずかしそうにうつむいてましたから。


 takakoさん
ひまわりは頭が重いのは当たり前だから
雨でこうなっちゃって、栄養が足りないんじゃない?
なんて思いました。

検索したらひまわり畑がたくさんありました。
これ以外にももっとあるでしょうね。
関東 http://www.himawaribatake.net/list.php?a=03
返信する
すごすぎます (takako)
2011-08-25 23:03:27
来年は私も行きたいと思いました。
たくさんのひまわり、元気がでそうですね。
やはり頭が重いんですね。
頭でっかち。
返信する
いっぱい (ISEKOBO)
2011-08-25 22:46:14
これだけいっぱいあると
何かコワイような気もします。
見られてるみたいな・・
返信する
晩夏? (石美)
2011-08-25 20:36:34
ひまわりって 夏真っ盛りというイメージ
ですが 今頃満開なのですね。
神奈川にこれほどの自然があるとは
思っていませんでした。

一番上の加工有りの写真の黄色は
明るくてきれいですね。
グリーンの葉っぱにブルーがちらちら
見えますが 私のサングラスもかけると
このようにグリーンにブルーがかかって
見えます。
返信する

コメントを投稿