このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

小江戸川越、散策

2016-09-29 | 日記
巾着田を後にして今回2つ目の目的地、川越へ。

喜多院に到着。
駐車場の人がパンフレット広げて散策の仕方を教えてくれました。
お昼はとっくに過ぎていて、駐車場は4時半に締まるというので急ぎましょう。

喜多院 → 成田山川越別院 → 蔵の町エリア → 菓子屋横丁、遅い昼食 → 川越城本丸御殿(時間が無くなり断念) → 喜多院駐車場
こんな感じで歩きました。


車が来ない時を見計らってシャッターを押しているけど
信号が青になればどんどん車が通って小江戸ムードぶち壊し。

「時の鐘」は残念ながら工事中でした。




郵便局だってポストだって渋いんです。




時間が無くなって目指した川越城本丸御殿は途中で断念して車に戻りました。
今度行く機会があったら
見逃した大正浪漫夢通りや休館日で入れなかった川越まつり会館も観ないとね。

芋粉を練りこんだ御蕎麦やお芋のアイスも美味しかった。

ジョイさん、今回もお世話になりました。


 参考になります。↓
 「川越観光のおすすめスポット50選。人気な小江戸を散策しよう」


ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B)
2016-09-30 08:13:14
これ平日なんですよね。
数年前の土日とかわらないくらい人が多くてちょっとびっくり。
本丸御殿、残念でしたね。またチャレンジして下さい。
すぐ横の川越市立博物館もお勧めです。
返信する
初秋の一日 (ジョイ)
2016-09-30 13:08:19
今回はどちらも思っていた以上のスケールの大きさで驚きでした!
春の桜の時期に もう一度訪ねたいね。
お誘いありがとう!
返信する
Unknown (Ree)
2016-10-01 00:10:43
 Bさん
思いの外、中高年より若い人が多かったです。
川越市立博物館ね、了解しました。


 ジョイさん
こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございました。
〆の川越温泉も最高だったし!(^^)!
またよろしくね。
返信する

コメントを投稿