goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

今日の庭 

2007-09-12 | 日記

  
先日の台風で落ちた柿。
落ちてから赤くなりました。

赤くて美味しそうでも
鳥は地面にあるものは食べないんですね。
地上は危険がいっぱい?
 
ランタナ。
この鉢底に今年も「ハキリバチ」が
巣作りしました。
切り取った葉を抱いてこの鉢底の横穴から入って行きます。
2~3匹で何度も何度も繰り返し運びました。 
最近は仕事は完了したようで蜂の姿は見られなくなりました。
中が見たくてしょうがない。 
           去年の葉を鉢底に運び込む様子はこちら 

マーガレットコスモス。
お隣から枝を1本頂いて挿して
根付き、もう何年も経ちます。
丈夫でどんどん大きくなりました。
根元は木になっています。

小さな蝶が止まっていました。
(ヤマトシジミというらしい)
 

                 
 

山梨にぶどう狩りに行ったジョイさんからお土産を頂きました。
たくさんありがとう!


映画「HERO」観ました。
今回も「あるよー」のマスター最高!

今日もポチットね。  Blogランキング

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜂に縁が? (ISEKOBO)
2007-09-13 00:21:33
昨年の見てきました。
あぁ~、そうだったな~。
透明の鉢を置いといたらどうじゃ?
中が丸見え~。

新しいHEROっていつやったの。見逃した--;
アルヨのおじさんは日本人?
返信する
ISEKOBOさんへ (Ree)
2007-09-13 01:20:02


研究者は細いアクリル管で様子を調べるようです。
検索して中の様子を見ました。
でも自分のも見てみたい。

映画です。
だからいつでも見れるのだ。
本文に「映画」を付け加えておきましょう。
あるよ~の人は田中要次さんっていう役者さんです。
最近CMにも出てたような気がする。
なかなかないキャラクターですよね。
返信する
ランタナ (takako)
2007-09-13 07:38:21
綺麗な色ですね。
蟻の巣とか、蜂の巣は、みたいです。
蟻の巣は、観察する飼育箱がありました。
なつかし~

あるよ~の人は、味がありますね。
映画、見たいな~と思いつつ、
「キサラギ」をみました。

返信する
今日の新聞に (R)
2007-09-13 08:31:52
出ていた週間誌の記事に
「マスターは猫好き」と書いてあったな。
私はドラマのヒーローも観ていないのです。
観てればよかったかな。
キムタクで敬遠しちゃいけないですね。
返信する
Unknown (Ree)
2007-09-13 20:55:55
 takakoさん
ランバダって踊りなかったっけ?

巣の観察は面白そうですね~
アリは水槽みたいなので見るんでしょ?
見られてるとも知らずに蟻さんはがんばるのです。

キサラギも面白そうね。


 Rさん
こわおもてでも、猫が好き! (*^_^*)
Rさんは、堺正人様オンリー?
でも、瞳をきりっとするときは似てますよ。目が。。。
返信する

コメントを投稿