このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

艶消されたペンダント

2007-01-09 | ジュエリー
H様のジュエリー、リフレッシュ その2。 

巣立っていった子に、久々に会ったようで懐かしいものです。
プラチナとK18のコンビで、ダイヤ0.3カラットのメンズペンダント。
テープを折り曲げた感じで、彼のイニシャルの“S”をイメージしています。

元々プラチナ面は、光沢だったのです。
長年の使用で、全面にキズが付き、まるでマット仕上げの様。
これもいいんじゃない? と思われるかも知れませんが、
実際に見ると、美しくないんです。
意図的にマットにしたわけではないので、キズの方向、大きさ、密度がまちまち。
それと、なんといってもエッジ部分がまずいです。ギザギザ。 
ジュエリーボックスの中でジュエリー同士が、がしゃがしゃしたのかも知れません。

 

減るので新品仕上げはしませんでしたが、ここまで綺麗になりました。 
右左どちらもリフレッシュ後の写真です。
光沢面が反射して黒光りしています。 
 
Ree Jewelryさん、こういうシャープなデザインも作るのね~
と思ったら  ジュエリーBlogランキング 

  ジュエリーオーダーとルース販売  Ree Jewelry 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神棚 (takako)
2007-01-09 19:54:49
に飾ってあるようなジュエリーです。
シャープで、お洒落ですね。
今にも落ちそうなダイヤがまたいいです。
この位置が微妙ですね。
唸りますね~
すごい。

ダイヤは大きいように見えますね。
返信する
人に見えた (ISEKOBO)
2007-01-09 22:47:35
はい、右上げて、左を下げて

って見えたのは私だけ?
S文字でしたね!失礼

プラチナで長年使用しているものは
ほんと、マット仕上げになってます(笑)

必殺リフレッシュで驚いたことでしょう
返信する
みなさん想像力豊か~~ (Ree)
2007-01-09 23:56:29
 takakoさん
神棚のひらひらしているあれね。
言われてみるとそう見えてきました。
このダイヤ1個で十分エンゲージリングになります。


 ISEKOBOさん
赤上げて、白下げてってか。
言われてみるとそう見えてきました。
旗持たせればよかったかしら?

びっくりしていました。
「え~~!!最初はこうだったっけ??  」って。
返信する
私の (R)
2007-01-10 12:07:26
結婚指輪も傷だらけです。
こういう毎日つけているものは
仕方ありませんね。
恋人のイニシャルのアクセサリって
別れちゃったりすると困るけど、
このデザインならずっと使えそうだわ。
返信する
Rさん (Ree)
2007-01-11 00:06:01
先日サイズ直しでお預かりした御客様のマリッジリングも
すっかりつや消しになっていたので
どの部分が光沢でしたか?
どこを光沢にしますか?とお聞きすると、
ご本人も最初どうだったか思い出せませんでした。

恋人の名前を入れっこすると
別かれちゃった時に困りますね。
タトゥーよりはいいか
返信する

コメントを投稿