初日はY子さんと3人で上伊佐野ゴルフ倶楽部へ。
クラブハウスは格調高く、今でこそリーズナブルになりましたが
当時はラウンドフィーもさぞかし高かったことでしょう。
クラブハウスの中にチャペルがありました。
挙式の翌日、列席者皆でゴルフコンペなんていうのも素敵ですね。
ここから見て右側が男子ロッカー、左側が女子ロッカー。
この重厚な木の階段を降りてカートに乗り込みます。
なんとウェイトレスさんは着物姿でした。
1日中強風が吹くわ寒いわで、スコアーも強風が・・。
終了後、次ラウンドの紫塚ゴルフ倶楽部へ。
今日も来てくれてありがとう。 → Blogランキング
どれだけお金をかけたことでしょう。
今年最後のラウンドでしょうか。
冬眠前のラウンドは、力が入ります。
私は冬眠しないで終わりそうです。
風が強いから
今はメンバーよりもネットで取るほうが
安かったりします
いつもパパが
このアーチtakaさんの車は通るのかな?って
通ったんですね
クラブハウスの豪華さと裏腹に
カートのシートがびりびりで、みすぼらしかったです。
今となっては極力維持費を節約しているんですね。
2日目は温かく感じて、これくらいならできるよって思いました。
めろんママさん
ここは風が強いんですか。地形の問題ね。
車は問題なく通れましたよ。
そういえばNSAは入れなかったっけ。