東京進出を考えた時、まずはその土地の氏神さまにご挨拶!
と言うことで、神社や不動産等を一切調べず東京駅に到着!!
そこから開業の焦点を当ててる土地の神社を調べると…稲荷神社が多いこと
(*_*)
お稲荷さまもピンときたところを参拝しなければいけないだろうな~?!
と思いつつも、直観では…ちょっと違う?!
できれば薬師堂や弘法大師(空海さん)樣!
まずは、お稲荷さまでない神社を参拝混しなければ…と言うことで携帯ナビで発見
内容を見ずにそこに決め歩き始め行ってみると、
御祭神は木之花咲耶姫樣(祝詞を納めミスマルノタマも奉納)
そしてお稲荷さまも同じ境内で祭られておりそこも参拝
ここの神社の謂れを見ると薬師堂も元々はあったが今はなし
御朱印を貰いつつ、神主さんに分離した薬師堂は今どこにと尋ねたら
道を挟んだお寺と言うことで…そこも参拝(^w^)
目的と考えてた参拝を空海さん以外そつなく終了
だけどそんな流れになることを行く前から感じてたので、一緒に行ったカミさんに事前に話してたら
『沢山周ることになると思ってたけど、1ヶ所で済んで…不思議だな~🎵』
と話してました🎵❗
気張らずに、流れを流れのままに受け入れる
“自然の理”を感じ取るというのは直観のままに・感覚的にそうことなんですよね(^w^)
と言うことで、神社や不動産等を一切調べず東京駅に到着!!
そこから開業の焦点を当ててる土地の神社を調べると…稲荷神社が多いこと
(*_*)
お稲荷さまもピンときたところを参拝しなければいけないだろうな~?!
と思いつつも、直観では…ちょっと違う?!
できれば薬師堂や弘法大師(空海さん)樣!
まずは、お稲荷さまでない神社を参拝混しなければ…と言うことで携帯ナビで発見
内容を見ずにそこに決め歩き始め行ってみると、
御祭神は木之花咲耶姫樣(祝詞を納めミスマルノタマも奉納)
そしてお稲荷さまも同じ境内で祭られておりそこも参拝
ここの神社の謂れを見ると薬師堂も元々はあったが今はなし
御朱印を貰いつつ、神主さんに分離した薬師堂は今どこにと尋ねたら
道を挟んだお寺と言うことで…そこも参拝(^w^)
目的と考えてた参拝を空海さん以外そつなく終了
だけどそんな流れになることを行く前から感じてたので、一緒に行ったカミさんに事前に話してたら
『沢山周ることになると思ってたけど、1ヶ所で済んで…不思議だな~🎵』
と話してました🎵❗
気張らずに、流れを流れのままに受け入れる
“自然の理”を感じ取るというのは直観のままに・感覚的にそうことなんですよね(^w^)