最近気づいたこと?!
・朝夕寒くても手先足先の寒さを感じない(寒さにかなり敏感なのだが
・体温が去年までと違ってあがってる
・特に7月以降、『正しいかどうか』より『楽しいかどうか』で行動するのが加速して、自分の思考なのにたまに着いて来てないことがある
・仕事や新しい提案が来たとき『それでどれだけの人が笑顔になるんですか』が、口癖に…
・自然さを身に付ける・蓄えるも口癖に
・食べるときも、子供と会ったときも、カミさんが治療院に来たときも、お客様が来院したときも、朝起きたときも、夜寝るときも、日差しを浴びたときも…全て同等(質・量・%・等々)に感謝の気持ちになってることに気付いた

今年の変わり様は何だ?!
後半生はもうどうでもいい!!
なので、来年は周りから見て、良くも悪くも…
≪すべてが私にちょうどいい≫
そんな年に毎年なってくのを(楽しく)感じる🎵🎶

――――――――――――――――
∽★トベ-ゆくみ治療院★∽
10月参加無料 “自然の理セミナー”
一問一答 あるあるお茶べり問答会
今月は終了
カイロプラクティックセミナー
https://blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi/41132920.html
自然の理(宇宙の真理・法則)セミナー
https://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu/e/9e9fee1202438b028f3818eaf2885e33
心とお身体の声を聴き、難病・リウマチ・ガン・難治疾患改善に取り組む
カイロblog
http://m.blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi
めんそ~れ不思議blog
http://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu
10月の言葉
『アセンションする』とは、
……単純シンプルな日々の暮らしに少しも飽きないこと。ますますそれが楽しいと実感できること
・朝夕寒くても手先足先の寒さを感じない(寒さにかなり敏感なのだが
・体温が去年までと違ってあがってる
・特に7月以降、『正しいかどうか』より『楽しいかどうか』で行動するのが加速して、自分の思考なのにたまに着いて来てないことがある
・仕事や新しい提案が来たとき『それでどれだけの人が笑顔になるんですか』が、口癖に…
・自然さを身に付ける・蓄えるも口癖に
・食べるときも、子供と会ったときも、カミさんが治療院に来たときも、お客様が来院したときも、朝起きたときも、夜寝るときも、日差しを浴びたときも…全て同等(質・量・%・等々)に感謝の気持ちになってることに気付いた

今年の変わり様は何だ?!
後半生はもうどうでもいい!!
なので、来年は周りから見て、良くも悪くも…
≪すべてが私にちょうどいい≫
そんな年に毎年なってくのを(楽しく)感じる🎵🎶

――――――――――――――――
∽★トベ-ゆくみ治療院★∽
10月参加無料 “自然の理セミナー”
一問一答 あるあるお茶べり問答会
今月は終了
カイロプラクティックセミナー
https://blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi/41132920.html
自然の理(宇宙の真理・法則)セミナー
https://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu/e/9e9fee1202438b028f3818eaf2885e33
心とお身体の声を聴き、難病・リウマチ・ガン・難治疾患改善に取り組む
カイロblog
http://m.blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi
めんそ~れ不思議blog
http://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu
10月の言葉
『アセンションする』とは、
……単純シンプルな日々の暮らしに少しも飽きないこと。ますますそれが楽しいと実感できること