ルナがレイの妹になって、レイの環境がガラリと変わりました。
レイ本人も変わりました。 以前はクールで他のは関係ないといった態度でした。
しかし、最近いろいろな場面での他のに対する吠えや威嚇がだんだんひどくなり、
これはTAを勉強してきた母にとって、汚点になりそうでした。レイとルナをいい仔にしたくて勉強してきたのに!
それは母のレイに対する態度が原因だと思いました。すこし甘かったんではないかと。
ルナが来て、上の仔を中心という意識が強かったかもしれません。
そこで、レイの育てなおし作戦!
T/Aの講座で習ったことを実践。
いけないことはしっかり教える。これにはディスクを使用。
1度ディスクは入っているのですが、再度入れなおし。
お散歩のときはもちろん家にいる時でも、吠える時は使いました。
これで、すぐに効果あり。
お散歩ですれ違って吠えていたに対し吠えなくなりました。
その時カッシャ~ン+チョークも入れてました。
次はクレート訓練。
コレはCDP, CD1の試験で練習をしていて、クレートには入ることは
できていましたが、日常レイはクレート生活ではありませんでした。
そこで、母たちの食事中の時などにクレートで休止させるようにしました。
これだけで随分改善されてきました。
そして、引き続きオビディエンスのトレーニングを続行することに。
5歳になったレイは「マスゲーム」とお友達との「アジ」を続けることにしましたが、
トレーニングの必要性を感じ、まずCD2の試験を目標に母との練習を
再開しようと決めました。CD2はCD1よりレベルが数段高く、どれだけの期間で
合格できるかわからないのですが、レイといっしょに頑張ろうと思います。
CD2の試験項目
1.紐無脚側→レイは脚側を楽しそうにするのでこれはクリアできそう。
2.常歩中の停座及び招呼
3.常歩中の伏臥及招呼
2.3.はハンドラーは止まることなくを停座、伏臥させて離れて2分待たせてから、
招呼させなければならないので、すこし時間が掛かるかな?
4.立止→これも行進中の立止。レイは立止のとき動いてしまうので、これは練習が
かなり必要かな。
5.物品持来→CD1の時と違いダンベルを7~8m投げて持来させる。これはいつも遊びでやっているのでできそうです。
7.往復障害→アジをやっているのでこれの練習はOK。
8.休止10分→CD1の2倍の10分ですが、以前のしつけ教室で10分休止は練習していたので本人は経験があり大丈夫かな。
9.ハウス10分→家での毎日のハウス訓練でいいかな。
10.据座→数人の人たちに声を掛けられても我慢できて座っていられるかな?それに触られるみたいだけど、これは大変かも。どうやって練習するかな。
さあ、がんばろうレイ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます