今年の1月に脂腺母斑を摘出する手術をいたしまして、
手術自体の体験談は前の記事にあるんですけど、
( ̄^ ̄)?「手術跡ってどうなるの?」
とコメントを頂いたので、お話しさせていただきます。
手術から大体10ヶ月ちょっと経ちました現状はこんな感じです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/f580eb5f05f907d336de95904683a920.jpg)
少しわかりやすいように手術後直後の写真も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/07c9c9b4e3bba65457f2453623959296.png)
比較してみると分かりやすいと思いますが、
現在手術後の赤みはだいぶ無くなってきてます。
「手術箇所は最初赤いけどだんだん引いてくる」と聞いていたので、
自分は特に気にしてませんでした。
補足ですが自分の脂腺母斑は顎の周辺にありました。
なので意外と手術もしやすかったかも知れません。
私は医学的な知識を持ってないので、他の場所だったらどうかとかは知りません。その辺は病院のお医者さんの方に訊いて見てください。
結論
自分の場合は10ヶ月経った現在、手術跡の赤みは大幅に引いている...