
おはようございます、令和無色です。
今日アルバイトを乗り切れば、明日は休みや(´-ω-`)
では本題。
{本題}
前に私はこんなものを作りました。

この時、麻縄を使ってみたのですが
これを毛糸とか他の糸を使ってみたらどうなるのかと思い
今回は緑色の毛糸でこちらのかごを作ってみました。

見ての通り、失敗しました。
ボンドがあまり浸透しておらず、毛糸の柔らかさでグニャグニャになりました。
しかし、片方はしっかり固まっていたため帽子の形になりました。
電球にかぶせると

こんな感じで、思ったよりもいい感じになりました。
写真で緑色を取ると、このような青緑色になるのはどうしてなのか?
すこし気になりますが、まぁいいでしょう(´・ω・`)
今回の反省点は
- ボンドが少なく、形にならない
- 毛糸を巻きすぎた
この2点でしょう。
もうすこし毛糸の量を減らして、挑戦しようと思います。
では今回はこの辺で(/・ω・)/
いつも興味深くブログを読ませていただいてます。
緑色が青緑になってしまうのはカメラの色温度設定が青寄りになっているからだと思われます。専門家でもなんでもないので、たぶん…ですけど。
教えていただきありがとうございます。