
どうもこんばんは、令和無色です。
今日3.11は東日本大震災が起こった日。
もう10年経った。

私はあの日、小学校3年で帰りの学活のあと、
児童クラブで体育館にいました。
2階にいた自分は、あのとき手編みをしていた気がします。
それは正直定かではありませんが、友人や先生と一緒にいましたが、
そんな最中14時46分になり、地震が発生。
( ̄^ ̄)「めちゃくちゃデカいなぁ」
意外と冷静でしたが、体育館の窓はバリバリ割れて
急いで校庭に逃げてました。
校庭に行くと周りの子達は泣きじゃくっていたり、
慌てていたり。まぁ自分もどうするか途方に暮れていましたが、
祖母が迎えに駆けつけてくれてました。
ちょうど春休みになる直前、学校が再開するまで、
テレビはずっとニュースでスゴい退屈だったが、
それよりも友人のことを思いながら、計算ドリルを黙々と進める
令和無色でした。
地震の時は、建物にいると危ないと教えられて、
夕方になるまで自動車の中で計算ドリルを周回してたことを今でも思い出す。
内陸部で海とは関係ない場所だから呑気でしたが、
津波が来てたらそんな冷静でいられないだろうなぁ( ̄^ ̄)
というわけで今回はこの辺で失礼。
亡くなられた方々へ
ご冥福をお祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます