リモートワークで仕事しよう

子育てや介護などで、職場に通うのが厳しい方へリモートワークができる仕事や求人情報を更新していきます

南の島でテレワーク

2020-07-08 19:09:16 | リモートワーク 職種
コンサルタント業とかIT関連の仕事なら

南の島にいてテレワーク、リモートワークで

十分成り立ってしまうんですよね。



だから土地や物価が高い都内に住む必要もない。

都内の半分以下の価格で

広いマンションが買えるし

一戸建てだって安く手に入る。



人によりけりだけれど

目指すべきはこういうとこだなーっておもいます。

通勤も無駄ですからね。

仕事したり本読んだりもできるけど

そもそも通勤しなければ

その時間仕事して早く終われます。



コロナですっかりテレワークが定着した仕事もあれば

出社する形態に徐々に戻そうとする

会社もあったりします。



物理的に現場に行かなければできない仕事以外は

今後はテレワークになりそうな気もします。

もちろんメリット、デメリットはあるけれど

それは出社してたってありますからね。



ただ、品川、新橋、シンジュクなどを見ると

通勤時間帯は人が少ないことはありません。

もう通常に戻ったの?

って思うくらい日常的になっています。

今後1日200以上の感染者が出たらわかりませんが

緊急事態宣言はもう簡単には出さなそう。



経済がやられるから。



テレワークができる業態なら

全てテレワークにしてしまえば

通勤時間帯の混雑も

かなり緩和すると思うんだけれど

なかなかそうはならないですよね。



テレワークの厳しいところは

コミュニケーションではなくて

成果の評価です。



極端な話、

出社していても

ニュースサイトだけ見て

帰宅する社員だっているから。



テレワークだと成果で評価するので

上記のことばっかりしていると

「何してんだ!」

って言いやすいし、暇だと思われたら

タスクも振られるでしょうし。



普段サボってる人には

テレワークって厳しいかも知れない。



でも、ちゃんとしているなら

テレワークって追い風だと思います。

成果を見せるのに。



テレワークだけどチームをうまく動かしたり

メンバーのケアがちゃんと出来ると

重宝されるんじゃないかな〜と思います。



テレワークで自宅にいることになって初めて実感したこと

2020-05-29 17:02:18 | 日記・雑談
こんな記事がありました。

テレワークで家庭が崩壊していることに気づいた

自業自得というのがあるとは思いますが…。

この問題って、相談者が仕事だけに
人生捧げたことではないと思うんですよ。

簡単に言えば
コミュニケーション不足。
家庭内の。

家族と向き合いもせず
コミュニケーションも取らず。

こんな状態で、
「家庭のために働いているんだ」
なんて言われても

( ゚Д゚)ハァ?

となるでしょう。
妻も娘も。

至極当然の結果…。

こういうのって
今からではどうしようもない
ってことのほうが多いですね。

どうするのだろうか?
この相談者は。

コロナウイルスで自宅で過ごすことが多くなり
それが家族に疎まれているようなら
かなり危険な状態ですね。

修復されるかわからないけれど
真摯に向き合うしか方法はなさそうです。




このままリモートワークが続く会社

2020-05-28 20:28:44 | リモートワーク 職種
コロナウイルスでリモートワーク
テレワークを急遽導入した会社も多いです。

現地に行かねば仕事にならない職種は
テレワークは不可能ですが
そうでなければ職場に行く必要も無い。

会議は対面でないとやりにくい
とか
メールやチャットの文字だけでは伝わり辛い
とか

もうすんなこと言ってられない
世の中になって行きそうですね。

緊急事態宣言が解除され
テレワーク、リモートワークも同様に解除され
通常の通勤モードになった会社もありますが
そのままテレワーク推奨する会社もあります。

私自身も大賛成ですね。

テレワークにするとパフォーマンスが落ちる
とか
テレワークにするとサボる
とか

色々言われていますが
そういうタイプの人は
では職場に行けば

ハイパフォーマンスでサボらず働くのか?

と言えば、そうではありません。
恐らく、職場だろうが自宅だろうが
変わらないでしょう。

評価の仕方が「時間」だと
職場にただ長く居ればいいですが

評価の仕方が「成果」になれば
どこに居ようが関係ありません。

与えられたミッションについて
成果を出さねば評価はされません。

成果といっても売上だけではなく
資料作成して提出することも成果。

職種によって成果は違うので
そこの評価基準を作ると
良いと思うんですよね。

例えば内職なら封筒の宛先貼りをやる場合。

6時間で○○枚が基準。
それ以上なら上級として評価
それ以下なら基準値になるように
色々と工夫してみる。
その手助けは上長、マネージャーがやる。

手助けを望まないなら
それは仕方ないですが…。

テレワークはうまく機能すれば
会社にも労働者にもメリットはあると思います。

ですが、
評価が「時間」だと
デメリットしかない。

評価基準は変えないと
上手くいかないでしょうね。

ITエンジニア向けのおすすめ転職サービス



テレワークで気が散って集中できない人へ

2020-04-22 00:28:30 | 日記・雑談
テレワークが推奨されて

喜ぶ人とそうでない人がいます。

多くはテレワークだと

集中できないということ。



特に家族などがいる場合はなおさら。

家族はテレワークは休みじゃない

ってことを理解してないこともあります。



家にいるから雑用を頼まれたり

話しかけられたり。



「こっちは仕事しているんだから

話しかけないでくれ!」



と言ったところで

家にいるんだからいいでしょ!

とか

そんなにずっとへばりついてたって

ずっと仕事しているわけじゃないでしょ。

なんて言われたり…。



そんな時に使えるのが簡単ブース。

個人用の集中スペースが作れます。



これのメリットは

「今話しかけてくれるな」

と言うモードが作れるということ。



外から見て形でわかるので

例えば子供がいるならば

これが登場したときは

重要な仕事しているから

話しかけたり騒いだりしないでね

と予め言っておけば効果絶大です。

初めはダメでも何度か言えばわかります。

妻(夫)もさすがにわかるでしょう。



いちいち、今から大事な仕事するから

もしくは集中するから

話しかけたりしないで!

ということを言わずとも

相手に悟らせることができることです。



それでも傍若無人に話しかけてくるなら

もう別の場所でやるしかないかもしれません(/o\)



ブースは色々ありますが

ポケットが付いていて便利なこれがおすすめ。





普段は折りたたんでおけば場所はとりません。

いざと言う時にスチャッと立てて集中モードに。

一人だとテレビ見てしまうとか

そういう場合にも使えますよ(^^)v



企業はテレワーク導入せざるを得ない状況

2020-03-16 23:01:03 | 日記・雑談
コロナウイルスがまだまだ収束する状況ではありません。

外食産業などは大変な現状です。

金曜の夜に行けば通常なら

予約しないと入れないような人気店すら

お店の入り口で客引きしている状況。



通勤、通学時間帯の電車は自粛のせいか

若干、空いている気がしないでもないですが

それでも通常よりは…という意味であり

少ないとは言い難い状況のため

密室密集空間であることには変わりません。



テレワークができる企業は増えています。

特にIT系でテレワークが出来ない企業は

とても稀と言ってよいくらいです。



問題はテレワークが出来るのが

社員であったり、子会社の社員で

派遣など正社員出ない場合には

テレワークの対象外である場合が多いこと。



ですが、もうそんなことも

言ってられない状況に来ています。

私が今、お世話になっている企業でも

社員以外の人間に対しても

申請すればテレワークができるような

体制になっています。
※承認は必要



テレワークは時間管理が難しい

なんて話をよく聞きますが

ルールを決めれば難しいことはないです。

しかも、ルールはある期間が経てば

改訂する前提にしておけばいいんです。



ただ、テレワークが出来る人できない人

向いている人、向いていない人はいます。



自宅だとどうしても誘惑が多く

思ったように仕事が出来ない人など。

逆に制限なく仕事してしまう人もいます。



どちらも問題ですね、この場合。

これもルールで決めておくと良いですね。



コロナウイルスがきっかけで

テレワーク、リモートワークが

当たり前になってくるかもしれません。



IT関連の企業なら当然環境はあるし

そうでない企業でも部署によっては

テレワークで十分なセクションもあります。

今後、働き方はもっと変わってきそうですね。



IT関連へ転職、今の報酬を上げるなら

こちらを参考にどうぞ!

ITエンジニア向けのおすすめ転職サービス