リモートワークで仕事しよう

子育てや介護などで、職場に通うのが厳しい方へリモートワークができる仕事や求人情報を更新していきます

リモートワークは英語で何と言うのか

2019-05-22 23:45:30 | リモートワークとは
リモートワークは英語っぽいですが

恐らく造語で

本来だと働いている場所を言うようです。

例えば、今日は自宅で仕事しています、とか。

今日はカフェスペースで仕事しています、とか。



リモートで働くとも言うようですが

リモートワークという言葉があるのではなく

リモートで自宅で仕事する、とかになるようです。

テレワークも同様の意味ですね。

離れたところで多は楽という意味です。



それはそうと英語ができる

プログラマーなどは

もはや日本にいながら

海外企業で働くことも可能です。

インターネット接続ができれば

オフィスに行く必要はないですから。

しかもコミュニケーションはチャットで十分。

自宅に居ながら電子会議だってできます。

英語ができれば大体は問題ありません。



今後、どんどん働くスタイルが

変わっていきそうです。

仕事もAIに取って代わられるものが

ますます多くなっていきそうですね。



リモートワークのデメリット

2019-04-27 09:19:57 | リモートワークとは
リモートワークは通勤しなくてもいいし

自分で都合の良い時間帯に働けるという

メリットも多いのですが

デメリットについても考えておくと

いざリモートワークを始める前に

心構えができて自分の中で消化ができます。



一番よく言われるデメリットは

コミュニケーションの問題ですね。

ちょっとした質問ができない。

他愛もない雑談ができない。



また、お互いに職場にいれば

すぐ済むこともメールかチャット、

電話などでやり取りすることになります。

それが心理的ハードルが高くなり

気が引けるということもあるようです。

そこまでするものでもないしな…と。



同じくらい多いのが寂しさ。

リモートワークは基本一人です。

なので、孤独感はあるでしょう。



ただ、かえって孤独だから

集中できるというのもあります。

職場にいれば自分の仕事以外のことを

やる必要があります。

電話を取ったり、誰かの手伝いをしたり。

でも、リモートワークであれば

自分のミッションだけに集中できるので

仕事が早く完了することも多いです。



メリハリを付けるのが

難しいというのもあります。

自宅でリモートワークする場合

職場のように定時過ぎたら

パラパラと帰宅する人もいないし

チャイムが鳴ることもありません。



そんな状況からついつい

働きすぎてしまうという状況もあります。

ただ、これは管理やコントロールの問題。

スケジュールやタスク管理を基準に判断すれば

やり過ぎは防げると思います。



逆に「まだ時間がある」などと考えて

あとで一気にやろう、

なんてことも可能ですが

大概、上手くいかないので

やめたほうがいいです

(経験済みです…)



上記にように色々と

デメリットは考えられますが

得られるメリットのほうが多いと

私個人的には思います。



ちなみに私はデメリットは

あまり感じていません。

コミュニケーションは

チャットや電話で事足りますし

何か画面見ながら話す必要があっても

Skypeなどで画面共有もできますしね。



どうしても物理的に職場に行く必要は

ほとんどありません。

何かの機器搬入の時くらいですかね。

それも今ではAWSなどの

クラウド環境を使えば

サーバーメンテナンスで

会社に行く必要もありません。





リモートワークとテレワークの違い

2019-04-14 13:27:38 | リモートワークとは
リモートワークとテレワークの違いは

言い方の違いであって

働き方という観点で意味は同じです。



どちらも会社などに行かなくても

遠隔で仕事ができることを指します。

リモートもテレも遠隔で働けることを

指しています。



在宅ワークなどとも言いますね。

ただ、現在ではパソコンと

インターネット接続環境さえあれば

カフェや旅行先でも働けます。

海外にいても不自由はありません。



そういう意味では

雇用する方もされる方も

互いにメリットはありますよね。



特に、子育て期間であったり

親の介護だったり

物理的に自宅から離れることが

難しい環境の場合は

リモートワーク、テレワークが

効果を発揮します。



また、場所が関係ないということは

あらゆる国の優秀な人材を

雇用できる可能性があるということです。

英語でコミュニケーションが取れれば

全く問題はないですからね。



コミュニケーションはチャットが中心で

テレビ会議などもできるため

今はほぼ距離の問題はないでしょう。



最近、働き方改革と言うのもあって

多くの企業でテレワーク、リモートワークが

取り入れられています。

今後はもっと増えていくでしょう。

企業としても通勤手当不要になりますしね。




リモートワークとはどんなものか

2019-03-23 06:51:40 | リモートワークとは
リモートワークとは会社に出向いて働くのではなく、自宅やカフェ、コワーキングスペースなどで働く形態のことを言います。


よく、テレワークと言ったり、在宅ワークなんて言い方もされますが、ほぼ同じです。昔から存在する、いわゆる内職も定義的には同類ですね。


コミュニケーションにはインターネットを使用したチャットやメール、電話などが利用されます。


最近では、ワークライフバランス、働き方改革などで、リモートワーク、テレワークを取り入れる企業も多くなっていますね。


パソコンを使った仕事であれば、ほぼリモートワークが可能。


あとは企業の考え方とセキュリティの問題をクリアすれば比較的導入するのは難しくないでしょう。


中小企業の場合は国から助成金が出る場合もあるので、スタートダッシュにかかる費用については比較的敷居が低いと思います。


東京に本社がある企業なら、東京都が実施している助成金制度もあります。


リモートワークは企業側にも働く側にもそれぞれメリット、デメリットがありますが、それはまた別に書きたいと思います。


リモートワークできる職種


リモートワークでできる仕事

2019-03-18 18:47:01 | リモートワークとは
リモートワークができる仕事は限られますが、どんどん増えていることは確かです。リモートワークを希望する人が多くなったのも事実。


理由としては子育てしながら仕事をしたい、介護があるため通勤が難しいためにリモートワークしたいというのが多いようです。


現代は家族の形態も変わってますし、夫の給料だけでやりくりするのも困難なこともあり、専業主婦というのも難しい時代です。


また、働き方の自由化ということで、通勤がない働き方を好む人も多くなってきています。


リモートワークなら、朝早く起きて満員電車に揺られてヘトヘトになり、会社に着くころにはすっかり疲れてしまっている…なんてことも回避できます。


ワークライフバランス、仕事のAI化という言葉もありますし、今後どんどん仕事の形態というのは変わってきそうです。


そんな中、このブログでは自宅やカフェでも仕事ができるようなリモートワーク可能な仕事を紹介していきたいと思います。


例え、今興味がなくとも

「そんな働き方もあるんだなぁ~」

と思ってもらえたら良いかな~と。


今は通勤して会社で仕事をしていても、今後の人生でリモートワークが必要になるときが来るかもしれませんので、知っておいて損はないかと思います。


それではどうぞよろしくお願い致します。