今日は多摩区の南菅中学で起きた、篠原真矢君がいじめられた友人を守れなかったと遺書を残して、平成22年6月7日にいじめの悲惨さを自分の死を以って社会に訴えたにも関わらず、まだまだ校内暴力が減らない。
彼の事を思い出すと、本当にこんなに優しい人間がこの世にいたんだと、改めて考えてしまう。今の日本に彼のような心を持った人間が大勢いたならば、こんな犯罪の多い体たらくな国にならなかったであろう。今の多くの教師に訴えたいのは心だ。
そう言っても今の教師の程度では、理解する事は出来ないのかも知れない。出来ていたら、いじめのない環境で生徒が安心して勉強が出来る学校になっているはずだ。それにしても神奈川の公立中学校のいじめの件数は上位3位ですが、決して喜ばれる数字ではない。
一体、篠原真矢君は何を訴えて自分の命を絶ったのか、ここで改めて篠原真矢君の自殺をした経過を検証したいと思います。是非皆さんに読んで頂きたいと思います。
「俺自身と、友人Fをいじめた4人を絶対に許さない」と書いてある【遺書】
お父さん、お母さん、お兄さん、婆さん、先立つことをどうかお許しください。俺は「困っている人を助ける・人の役に立ち優しくする」それだけを目標に生きてきました。
でも、現実は人に迷惑ばかりかけて、 F
のことも護れなかった…
それに俺には思い出が多すぎました。
こんな俺が、人並みに生きて、友達を作って、人生を過ごしていく…そんな事があっていいはずないんです。
俺がいて不幸になる人は大勢いる。それと同時に俺が死んで喜ぶ人も大勢いるはずです。でも俺は F
をいじめた、 B、 C、 D、 E を決して許すつもりはありません。
奴等は、例え死人となっても必ず復讐します。
でも、この十四年間楽しいこともたくさんありました。
春は桜が出会いを運び
夏は花火が夜空に消えて
秋は紅葉が空を染め上げ
冬は白雪が乾いた心を潤す
季節が過ぎていく中で色々ありました。それが全ての想い出となって心に残っています。
家族のみんなにはお願いがあります。
1つは、自分達をどうか責めないでください。
俺が死ぬのは家族のせいじゃありません。俺自身と、F
をいじめた連中が悪いんです。
大丈夫。
ある日は日の光となり、ある時は雨となって、あなた達の心の中で生きています。
だから哀しまずに、俺の死を糧として、全力で生きていって下さい。
2つは、俺の臓器が無事だったら、それを売ってお金にしたり、お婆ちゃんや爺ちゃんの治療に使って下さい。
それが俺に出来る唯一の罪滅ぼしだから…
それと、爺ちゃんには優しくしてあげて下さい。過去には色々あったと思いますが、それでも大事な家族です。
大切にしてあげて下さい。
そして赤、青のバッティンググローブは形見として下さい。
今まで本当にありがとう
そしてさようなら
君がため 尽くす心は 水の泡
消えにし後は 澄み渡る空
友だちへの遺言
父さん、母さん、婆ちゃん、兄さん、俺が先立つことをどうかお許し下さい。
俺は、自分をさらけ出して生きていくのも、人に迷惑をかけていくのにも疲れました。
俺にはあまりにも思い出が多過ぎました。
最期にはお礼を言いたいと思います。
(a)、(b) へ
本当に最期まで味方してくれてありがとう。その笑顔が言葉が、どれだけ支えてきてくれたことか…俺は二人のことを誰よりも信頼してました。本当にありがとう。言葉では言い表せないくらい、ありがとう。
(c) へ
3年間、(c)のおかげで本当に楽しかったよ。部でのことや、野球観戦とか、すごい面白かった。でも「これから野球部を盛り上げる」っていう約束を守れなくてゴメンな。
(d)、(e) へ
前に行ったカラオケは、思えば最後の思い出だったからな。でも、あの時は自分を忘れるくらい熱くなれたかな。ありがとう。最近、(e)とは喧嘩しちゃってゴメン。(d)はこれからも頑張って野球部を導いて下さい。
(f) へ
最期まで「相棒」と呼んでくれてありがとう。今回の件には巻き込んじゃって申し訳ないと思ってる。大丈夫。これからも俺とお前は「相棒」同士だから。
(g)、(h) へ
映画もカラオケもすごく楽しかったよ。二人はいつも面白かったね。二人の楽しげな姿は俺の心に、今だに残っています。
(i)、(j) へ
二人のコント(?)や突っ込みや行動には笑いが絶えませんでした。そういえば(i)とは昔からの仲だよね。長い間本当にありがとう。(j)はこれからも「クラスの中心」として頑張ってな。
(k)、(l) へ
生徒会のこと、最期まで果たせなくてゴメンな。(k)は誰よりも優しく、誰よりもお人好しでしたね。俺はそんな(k)を心から尊敬してました。(l)は本当に温かい心の持ち主だった。その優しさで、いろんな困ってる人を助けてあげて下さい。
(m)、(n) へ
二人との思い出といえば、やっぱり一年の時の駅伝かな。あの時はとにかく何もかも全力だった。「できれば今年は三人で」と思ったんだけど、それも無理だったみたいだ。二人は中学の駅伝を引っ張ってく者として、頑張ってほしいです。
(o)、(p)、(q) へ
俺ら四人はよく遊んだね。1年の時には「仲良し四人組」とか言われてたっけ(笑) くだらないことばっかしたけど、それが俺にとって一番だった。本当にありがとう。
(r)、(s) へ
小学生の頃からのなじみだったよね。これが「くされ縁」ってやつなのかな(笑) ヴェルディでサッカーをしてたこともあったっけ。俺は野球に、二人はサッカーという別の道に進んできたけど、人生という名の道では、かなり身近に感じてたよ。
(t)、(u) へ
(t)はある意味面白かったよ(笑) 時には面白く、時には真面目に。俺はそんな(t)が大好きでした。
(u)は俺にとって最期まで「いい奴」だったよ。ありがとうな。
(v)、(w) へ
(v)の言ってたことは正しいと思う。けど俺にはそんな正直なことはできなかった。本当にゴメンな。
(v)は何かと俺を楽しませてくれたね。ありがとう。
(w)のファッションには、いつも驚かされました(笑)
(w)は何かすごいものを持っていると思うよ。だから頑張れ!
(F)、(x)へ
(F)は最期まで何もしてやれなかった。本当にゴメンな…。お前は優しいから「誰にも迷惑かけたくない」と思ってるのかもしれないけど、それは違うぞ。人は支え合って生きてくもんだからな。時には人の手を借りて、背負わず生きてほしい。
(x)は本当に面白いし人気者だったな(笑)俺自身も勇気とかもらったし。その笑いのセンスで他の奴を楽しませて。
※ (F)君は、遺書に名前が書いてあった、真矢が「護りたかった友達」です
そして、
書ききれなかった全ての人たちへ…
本当にありがとう。
家族には最期のわがままが少しあります。
1つは、俺の臓器に無事なものがあったら、ためらわず売って金にして、ローン返済や生活費に当てて下さい。それが俺にできる、罪滅ぼしだから…
2つは、俺の死を哀しまず、それを糧にして生きてほしいということです。
大丈夫。
陽が射すうちは、あなたを照らし
雲が陰れば、俺の哀しみは涙となって天地をつなぎ
雪が降れば、哀しみは地に帰り
風が過ぎれば、それは俺の面影だから
本当に今までありがとう。だから俺の分まで精一杯生きて下さい。
ありがとう。そして さよなら
二つの赤・青のバッティンググローブは俺の宝物です。
これをどうか形見にしてください。
連合会からのコメント
私達大人は、これからの子供たちの未来の為に、このいじめ問題を解決し、楽しく勉強できる学校に変えて、夢と希望の持てる社会を子ども達に残さなければならないと考えています。日本国の為に、子ども達の為に皆さんと共に活動を継続して行きたいと考えております。皆さまの、ご協力をお願いします。
合掌
平成22年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」についてより
都道府県別 いじめの認知件数(国公私立)
順 都道府県 都道府県 都道府県 都道府県 都道府県
位 小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 計
1 愛知県 千葉県 北海道 群馬県 愛知県
5,010 3,961 596 42 9,308
2 千葉県 愛知県 熊本県 神奈川県 千葉県
4,240 3,812 543 28 8,412
3 熊本県 神奈川県 愛知県 熊本県 熊本県
4,127 2,456 473 28 5,796
4 北海道 東京都 群馬県 東京都 北海道
2,148 2,298 413 24 4,731
5 東京都 北海道 大阪府 山形県 東京都
2,194 1,977 295 22 4,705
6 神奈川県 静岡県 岐阜県 島根県 神奈川県
2,013 1,660 270 20 4,673
我々青少年育成連合会が20年前後文部省に、いじめに対しての要求書を持って、多くのメディアを前に質疑応答。それによって、いくつかの提案が受け入れられたにも関わらず、いじめの問題が未だ解決出来ないでいる。ここまで来たらこの問題が解決出来ないのは100%学校で働いている教師に問題がある。つまり文科省がいじめの定義を出しているにも関わらず、実行しない体質に問題がる。
文科省のいじめの定義とは
(児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査)
【新定義】(平成18年度間の調査より)
本調査において、個々の行為が「いじめ」に当たるか否かの判断は、表面的・形式的に行うことなく、いじめられた児童生徒の立場に立って行うものとする。
「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」とする。
なお、起こった場所は学校の内外を問わない。
(注1) 「いじめられた児童生徒の立場に立って」とは、いじめられたとする児童生
徒の気持ちを重視することである。
(注2) 「一定の人間関係のある者」とは、学校の内外を問わず、例えば、同じ学校
・学級や部活動の者、当該児童生徒が関わっている仲間や集団(グループ)な
ど、当該児童生徒と何らかの人間関係のある者を指す。
(注3) 「攻撃」とは、「仲間はずれ」や「集団による無視」など直接的にかかわるも
のではないが、心理的な圧迫などで相手に苦痛を与えるものも含む。
(注4) 「物理的な攻撃」とは、身体的な攻撃のほか、金品をたかられたり、隠され
たりすることなどを意味する。
(注5) けんか等を除く。