なんせここキトは標高2850m!
午前中はJICA事務所で講義を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/35f39c89a3ed298617bc2993713a30a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d6/c1475f51e6b4bb9a987443200526a212.jpg)
内容は、安全対策と健康管理。
治安のよい日本と比べると、エクアドルではスリや置き引き、強盗など発生件数は高いので注意しなくては。
また、健康管理についても日本とは状況が異なりますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/ed8c0a2850befe19a6992c33dd9837ca.jpg)
JICA事務所には様々な資料もそろっていて、今後お世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/2fbc0af24e1175f7cb944df5cd1dfd51.jpg)
午後からは街の散策へ。
土曜日ということで、街中心のカロリーナ公園は賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/f7889531dc879ccbfb98916fd5f325c3.jpg)
偶然通りかかった「エクアドルの蛇と蛙の博物館」に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/e766a8f55b2da7bbe9c817befe848bd6.jpg)
本当に多くの蛇と蛙が生息していてビックリ。(写真撮影は不可なので残念)
スーパーに立ち寄りました。
さすがエクアドルはバナナ王国、売り場を圧倒しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/4db75d11f9dce3ad131e62bb7333f4f4.jpg)
豆もよく食べられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/38952152455ba7e13a4e8c1765d2353e.jpg)
チーズもいっぱい、嬉しい\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/5f7fab97f8b3a32ffe68cf32875954dc.jpg)
ここで停電が始まり信号もストップ、警官の誘導が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/b9dc5986440ecfd19404696c6a6b10b9.jpg)
ホテルに戻ると、ここでも停電。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/43e2a0205f4cf63ae9630014b6a120e8.jpg)
いま19時で外は真っ暗、ヘッドランプでブログを書いています。
今晩は22時まで停電。理由はエネルギー不足だとのこと。
なかなか大変な夜が始まります。