BD-R録画(ダビング)失敗
BDレコーダーを使用開始以来初めてBD-Rへの録画(ダビング)に失敗しました。
・録画機器:シャープBD-HDW50
・録画メディア:TDK BD-R 25GB 1-6倍速 ホワイトワイドプリンタブル 50枚スピンドル BRV25PWC50PA(長い)
発生状況
・12タイトル(CS放送の為ダビ10ではなくダビ1)のダビング開始
・(見ていなかったので詳しくは分らないが)録画中でエラーが発生したらしい
・電源オフ
・予約録画開始の為電源が入る
・ディスクメディア確認動作→未フォーマットと判断される→録画中の為フォーマット不可→トレイ排出
・排出音で異常発生に気が付く
という流れ。
その後
・HDDにはダビング指定の8タイトル目以降が残存、よって7タイトル目の録画中に異常が生じたらしい。
・排出後のメディアを視認しても汚れや曇り等は確認出来ず
・このメディアはシャープ機のみでなくパナ機、ソニー機でも認識不能(未フォーマットと判断される)
・録画中でないシャープ機に再度挿入すると自動でフォーマットされる(録画可能時間は極端に短くなった)
→この時点で録画されたタイトルのレスキューは断念
端的に言うとメディアがハズレだった様だ。
今まで200枚以上ダビングして来たが失敗したのはこれが初めて。
内100枚以上はBRV25PWC50PAだったので信頼していたんだけどなぁ…。
こういう場合はダビ1だと悲しい(泣)
スカパーの番組もダビ10に対応してくれないかなぁ…。
(スカパーでもテレ朝チャンネルはダビ10対応している)
録画機側はメディア排出までHDDタイトルを削除しないとかして欲しいけど
変な裏技とか出来ちゃいそうだし、排出迄に録画失敗を確認出来なければどうしようもないから難しいか…。
BDレコーダーを使用開始以来初めてBD-Rへの録画(ダビング)に失敗しました。
・録画機器:シャープBD-HDW50
・録画メディア:TDK BD-R 25GB 1-6倍速 ホワイトワイドプリンタブル 50枚スピンドル BRV25PWC50PA(長い)
発生状況
・12タイトル(CS放送の為ダビ10ではなくダビ1)のダビング開始
・(見ていなかったので詳しくは分らないが)録画中でエラーが発生したらしい
・電源オフ
・予約録画開始の為電源が入る
・ディスクメディア確認動作→未フォーマットと判断される→録画中の為フォーマット不可→トレイ排出
・排出音で異常発生に気が付く
という流れ。
その後
・HDDにはダビング指定の8タイトル目以降が残存、よって7タイトル目の録画中に異常が生じたらしい。
・排出後のメディアを視認しても汚れや曇り等は確認出来ず
・このメディアはシャープ機のみでなくパナ機、ソニー機でも認識不能(未フォーマットと判断される)
・録画中でないシャープ機に再度挿入すると自動でフォーマットされる(録画可能時間は極端に短くなった)
→この時点で録画されたタイトルのレスキューは断念
端的に言うとメディアがハズレだった様だ。
今まで200枚以上ダビングして来たが失敗したのはこれが初めて。
内100枚以上はBRV25PWC50PAだったので信頼していたんだけどなぁ…。
こういう場合はダビ1だと悲しい(泣)
スカパーの番組もダビ10に対応してくれないかなぁ…。
(スカパーでもテレ朝チャンネルはダビ10対応している)
録画機側はメディア排出までHDDタイトルを削除しないとかして欲しいけど
変な裏技とか出来ちゃいそうだし、排出迄に録画失敗を確認出来なければどうしようもないから難しいか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます