リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

床まわりのリフォーム。

2010-01-31 19:39:54 | リフォーム
何となく畳が凹んだりして気になるところがありませんか?
先日より工事させていただいている現場ではかなり凹みがひどく床周りの腐食が予想されリフォームすることになりました。
畳の下の下地は合板でした。床下の湿気が多い場合合板が水分を吸収してボロボロになることがあります。今回は合板だけではなくところどころ根太部分や大引きまで腐って折れてしまっていました。



3室の工事ですが、住みながらですので一部屋づつ仕上げていきます。

まずは床を解体し大引き・根太を新規に入れます。



床下に断熱材を敷きこみます。



今度は合板ではなく湿気の調節ができるように昔ながらの杉板下地とします。
施工後畳の寸法を取り翌日には新しい畳を敷きこむ事ができます。

明日ですべての部屋が完成する予定です。


にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします











オープン☆

2010-01-31 19:29:44 | 無添加住宅
29日に「やまだやきとり店」様がオープンしました☆
朝10時開店なのですが、8時すぎから人が並んでいました。
さすが有名店ですね。




今日は3日目なのですが、それでも行列が続いています
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします