リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

色彩セラピー。

2010-10-29 06:00:45 | 無添加住宅
昨日もグッと冷え込みました。秋の深まりを通り越して冬がやってくるのを感じます。
週末は台風の影響も受けそうですが、できれば暖かく穏やかな週末を迎えたいですね。
今週のおすすめ本は。。。

色彩セラピー (ムックセレクト)
山内 暢子
ロングセラーズ


以前にもご紹介させていただきましたが「色」から得られる効果は色々あります。
本の中からちょっとご紹介☆

お店のカラーを選ぶ時、「黄色とオレンジ」は「沢山食べてお客の回転が良くなる色」
なのだそうです。どちらの色も「コミュニケーション色」でありさらに「時間を過大評価する色」なのだそうです。なので楽しく過ごす時間は短時間であっても充分満足できるのだそうです。

不眠に悩む方には寝る前にブルーの絵画やお花を見つめると効果があるそうです。心拍数を下げ「沈静化」させる色なのだそう。

私がなるほどと思ったのは寝たきりのお年寄りには天井のカラーを考えてあげるのが良いそうです。パステルカラーなどを用いると心が和むのだそうです。
この本は「キュービスト」を使ってバックアップカラーを見つける手引きも記してあります。色々なシーンにあわせ辞書のように使える本だと思います。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!