昨日は台風の影響なのか、一時的に大量の雨が降りました。
みるみる道路がいたるところで冠水しました。
昼頃お客様から雨漏りしているので見て欲しいとお電話をいただいました。
その現場は先日壊れた瓦を取り除き鋼板屋根に葺き替えたばかりでした。
長らく工事にうかがえずにブルーシートで仮囲いしていたのですが、その時は雨漏りしませんでした。施工が終わってからの雨漏り。。。
場所をみると2階の外壁ライン下から漏れているように見えます。
外壁は既存のままの施工でしたので取り合い部分(雨押さえ)はどうしてもシーリング頼りとなってしまいます。
晴れてからしか処理できませんが、原因の解明を急がねばと思います。
にほんブログ村
こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!
みるみる道路がいたるところで冠水しました。
昼頃お客様から雨漏りしているので見て欲しいとお電話をいただいました。
その現場は先日壊れた瓦を取り除き鋼板屋根に葺き替えたばかりでした。
長らく工事にうかがえずにブルーシートで仮囲いしていたのですが、その時は雨漏りしませんでした。施工が終わってからの雨漏り。。。
場所をみると2階の外壁ライン下から漏れているように見えます。
外壁は既存のままの施工でしたので取り合い部分(雨押さえ)はどうしてもシーリング頼りとなってしまいます。
晴れてからしか処理できませんが、原因の解明を急がねばと思います。
にほんブログ村
こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!