保育園の窓に安全柵の取り付けを行いました。

掃き出し窓となっているのですが、子供達が出入りして転落等の事故につながらないようにとの配慮から柵を取り付ける事になりました。
開閉にちょっと不便となりますが、子供達の安全優先。
柵の間隔は子供の頭が抜けてしまわない寸法にする為に有効90ミリとしました。
冷たい印象にならないように木材での造作とさせていただきました。
にほんブログ村
こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ

「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます

掃き出し窓となっているのですが、子供達が出入りして転落等の事故につながらないようにとの配慮から柵を取り付ける事になりました。
開閉にちょっと不便となりますが、子供達の安全優先。
柵の間隔は子供の頭が抜けてしまわない寸法にする為に有効90ミリとしました。
冷たい印象にならないように木材での造作とさせていただきました。

こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ

「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます