よくインテリアメーカーさんなどにコーディネートプランを依頼すると
思いがけず控えめで無難な仕上がりの提案でちょっと驚く事があります。

万人に受け入れられる線を選ぶとやはりそうなってしまうのだと思います。
しかしながらお客様のほとんどは
「我が家には他に無い特別な提案をしてほしい。」と考えているのではないでしょうか?
それは変わったものという事ではなく、お客様の描くイメージにプラスワンした提案。
シーン毎のイメージが全体に調和するように…。
デザインを考えるのはとても奥深く面白いなと思います。
思い出に残った仕上げのひとつ。
昨年書いた記事にありました。
花柄の仕上がり。ちょっと悩んだ提案でした。
心がけるのは
自分の偏った趣味ではなくお客様の好みを活かした提案。
どんなパターンでも他とひと味違う素敵な仕上がりに出来るように
もっともっと学んで行きたいです。
にほんブログ村会社の
HPがやっと整いました☆
http://theoryhome.jpです。
施工事例コツコツ増やして行きますのでよろしくお願い致します。
思いがけず控えめで無難な仕上がりの提案でちょっと驚く事があります。

万人に受け入れられる線を選ぶとやはりそうなってしまうのだと思います。
しかしながらお客様のほとんどは
「我が家には他に無い特別な提案をしてほしい。」と考えているのではないでしょうか?
それは変わったものという事ではなく、お客様の描くイメージにプラスワンした提案。
シーン毎のイメージが全体に調和するように…。
デザインを考えるのはとても奥深く面白いなと思います。
思い出に残った仕上げのひとつ。
昨年書いた記事にありました。
花柄の仕上がり。ちょっと悩んだ提案でした。
心がけるのは
自分の偏った趣味ではなくお客様の好みを活かした提案。
どんなパターンでも他とひと味違う素敵な仕上がりに出来るように
もっともっと学んで行きたいです。
花柄のクロスとカーテン。花柄のクロスと花柄のカーテン。通常であれば同色系の無地のカーテンを選ぶのですが、今回は同じ花柄で合わせてみる事となりました。ちょっと冒険でしたが、カーテンのベース色が落ち着...

HPがやっと整いました☆
http://theoryhome.jpです。
施工事例コツコツ増やして行きますのでよろしくお願い致します。