リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

ペット葬。

2015-02-14 23:50:55 | 無添加住宅
今日は現場日記はお休みして、私のプライベートなお話を。

昨日14年一緒に居た愛犬が亡くなりました。
スヌーピーのモデルといわれるビーグル犬でした。



昨年より大きくなってしまった腫瘍を摘出する手術を受けたのですが、力尽きてしまいました。

遺体が傷んでしまわないうちに火葬して供養してあげたいと翌日に火葬をしてくれる処理場に電話をしたのですが
土曜でお休み。

仙台にも連絡したのですが、そちらでは仙台市民でなければ扱えないとの事で断られました。

ネットで見つけたペットの葬儀の相談ダイヤルに電話。

そこでは車で迎えに来てくれて車に搭載している炉で火葬してくれるという事でした。

夕方に合わせて来てくれる事になり、自宅で棺に入れて綺麗にしてもらった愛犬とのお別れ式を行い近くの墓地で
火葬してもらいました。

納骨の際には愛犬のどの場所の骨であるかを詳しく説明してくれて綺麗に骨壺に納める事ができました。

2時間弱の短い時間にすべてを終える事ができました。

TVで見た事があったペット葬。

人間じゃないのにやりすぎなのでは?と正直思ったりもしましたが、家族と同じ
に過ごしたペットの最後がゴミ処理場での火葬となるのはやはり辛いなと思いました。

六文銭や刀をちゃんと棺に入れてもらい生前好んだおやつやお花を入れてあげる事が出来てお経も上げてもらい、お焼香も出来て…心残り無くお別れする事ができました。

我が家ではお骨はお庭に置く予定です。

ペットとの別れは必ず訪れます。その時に慌てる事のないような備えも必要なのではと思いました。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村