リフォーム現場の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/17c33d8b21986d3ccaecdfcb5611ad68.jpg)
数日前の写真となりますが、増築現場の様子です。
現在はサイディング貼りと内部の土間仕上げを行っています。
残りわずかとなった工程を懸命に消化しています。
リフォームでは必ず起こる数々の納まりの問題。
壁を開ければブロック壁だったとか。
雨水の繫ぎ込みの思案をしなければならなかったりとか。
その場、その場の判断が求められ、判断の遅れはそのまま現場に反映されてしまいます。
施工の皆と知恵を出し合って臨機応変に進めて行く事。
毎回こんな場面に遭遇するとその大切さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/17c33d8b21986d3ccaecdfcb5611ad68.jpg)
数日前の写真となりますが、増築現場の様子です。
現在はサイディング貼りと内部の土間仕上げを行っています。
残りわずかとなった工程を懸命に消化しています。
リフォームでは必ず起こる数々の納まりの問題。
壁を開ければブロック壁だったとか。
雨水の繫ぎ込みの思案をしなければならなかったりとか。
その場、その場の判断が求められ、判断の遅れはそのまま現場に反映されてしまいます。
施工の皆と知恵を出し合って臨機応変に進めて行く事。
毎回こんな場面に遭遇するとその大切さを感じます。