リフォーム現場の様子です。

古い飾り棚を有効収納へリフォーム。
今日は既存の解体と内部の造作までを行いました。

ガラスの棚からシナランバーの棚へ。
中央で仕切りそれぞれ可動するように。
既存の敷居は溝を埋めてフラットレールに。

鴨居は既存下に新たに設けました。
並行して進めている建具の製作。
あと1日時間を頂いて建て込み完成となります。
茶の間の収納力がアップし
部屋をスッキリ保つことが可能となります。
2日間のプチリフォームです。

古い飾り棚を有効収納へリフォーム。
今日は既存の解体と内部の造作までを行いました。

ガラスの棚からシナランバーの棚へ。
中央で仕切りそれぞれ可動するように。
既存の敷居は溝を埋めてフラットレールに。

鴨居は既存下に新たに設けました。
並行して進めている建具の製作。
あと1日時間を頂いて建て込み完成となります。
茶の間の収納力がアップし
部屋をスッキリ保つことが可能となります。
2日間のプチリフォームです。